8/17 連休最終日でございます。

 

軽く走って終了しようと、

大井川沿いを走って、家山の山の上、

朝日段公園へ。

少々霞んではいますが、良い景色。

 

休みの日なので、もしかしたらって、

先に進んで、

 

七曲スカイパーク

飛んでますね。

 

さらに良い眺め。

大井川から風が吹き上げてくるので、

日向でも、かなり涼しい。

 

おっ、

テイクオーフ!

 

気持ちよさそうですね。

ま、私には無理ですけど…

 

マスコット

 

スカイパークから北進。

あら、こんなところに…

 

出るのね。

 

 

そのまま山を下って、

境川ダム。

うーん、近くの道をウロウロしたけど、

全景を見れるところが無いのね…

民家は近いのですが、ある意味、秘境のダム。

ドローン買うかな?

 

 

で、もう少し下って、

塩郷ダム。

吊橋にも人が沢山。

 

 

ココでフォロワーさんから連絡。

千頭でふぉおわーさんと会っていると…

 

で、千頭。

 

暑い…

 

お話ししていると、

何やら準備が…

1時間後に、太鼓の演奏が有るそうな。

 

折角なので見ていきましょうと、

時間調整を兼ねて、昼食。

千頭駅近くの、「cafeうえまる」さん

 

フォロワーさんの同級生のお家。

カレーが有名らしい。

私は、ジビエカレー。

 

ルーはトマトが効いていて、意外と後カラ…

鹿肉は、竜田揚げ。

美味しいっす。

 

ダムカレーとか、焼きカレーとか、

魅力的。

 

 

で太鼓見て、

私は、一縷の望みをかけて、井川の無人販売所へ。

トウモロコシ、無い…

 

しょうがないので、少しでも涼しい、

富士見峠。

 

富士山は見えず。

 

でも結構涼しい。

 

ココから静岡市方面へ。

ココも静岡市だけどね…

 

市街へ降りて、路上温度計37℃…

バイパス使って帰ったら、渋滞も有ることだし、死亡確定。

 

 

なので、谷筋を変えて、R362で千頭方面

途中で何台か車を抜いたので、

ちゃちゃっと写真だけ撮って、

 

1時間程で千頭へ。

水分補給の休憩。

 

ココからは1時間!

 

 

無事に帰宅。

 

ドックの日以外は、毎日走り回ってたな。

ロンツー並みの走行距離で、タイヤ終了…

 

2末?3頭?だったっけ?に交換して、半年…

ハイグリップ系なので、しょうがないけど、

1万㎞もたなかった…

ま、前後で1.7万円位だったから、

コスパはかなり良かったんだけど。

同じ価格のブツは無くなっていたので、

次は、いつもの奴です。

 

ああ、ずっとこんな生活をしていたいな~