十津川警部シリーズ 追悼 西村京太郎氏 | Delight Slight No One 4 U blog

Delight Slight No One 4 U blog

映画、音楽、雑記

1996、1997、2000、2005、2006、 TBS、テレパック


原作

西村京太郎


監督

脇田時三

山内宗信

油谷誠至


脚本

長坂秀佳

佐伯俊道

橋本以蔵



渡瀬恒彦


堤大二郎


山村紅葉


中西良太


古川りか


山田アキラ


伊東四朗





ベスト5


十津川警部11、13、21、35、36


かなと。


渡瀬恒彦十津川警部は、人情味は後半は若干あるが、基本的には救いのない結末で、人間のあり方を問う作風になっている。


渡瀬さんがハードボイルド系なので、ダイアローグ、モノローグともに、低く淡々と語りをする。それだけでなく、周りの刑事たちも、淡々とした演技で、硬派な警察組織の一員として、十津川をバックアップする。それが、シリーズの質の高さに貢献している。初期はともすれば、ハードボイルドサスペンスアクション、もしくは、サスペンススリラー、サイコサスペンス、のテイストを強く押し出している。特にスリラーとしての色合いが強いのがよい。

渡瀬恒彦のダイアローグ、モノローグ、演技力が、サイコサスペンスとしての十津川警部シリーズの色合いを決定づけている。


つまり、不気味なのだ。鳥肌がたつくらいに。そして、絶望的な救いようのないラストを迎える。上記五作品はその観点で選んだベスト5である。ゲストの女優の切なすぎるパフォーマンスにも注目である。