寝坊
6:30現地入り
時化も落ち着き傾向

HL1
14℃
やはり若干浅く、流れもいまいち。
濁り小
ノーフィッシュノーバイト

YB前
ワンド左肩、払い出しと横潮流で複雑な潮。
釣れそうな雰囲気も
ノーフィッシュノーバイト

大きく移動
SB~F-1間
15℃
手前浅いも沖に瀬が点在。
先日釣行でお会いしたヒラメラーさんが先にポイント入られており、隣で撃たせていただく。

フルパワーのキャストでも瀬までは届かず。
横風の為ドリフトでファーストブレイクから先のヨブを広範囲に攻め倒すも
ノーフィッシュノーバイト

見間違えだとは思うがブレイクの立ち上がりに良型のヒラメらしきフォルムの物体のライズを確認。
色はヒラメ。
形はヒラメ。
不自然な位姿勢を崩さなかったんで、漂流中のまな板ではないと信じ、再度テンションを上げ、ヒラメだったと信じ投げ倒すもノーフィッシュノーバイト。

F-1寄りに横潮流からの強い払い出し有り
ラーさんに託す。

風が強くなってきたこともあり、
信じられないくらい生命感0でフィニッシュ。

シーズン突入前に心砕ける恐れ有り。


帰り際良さげなポイントチェック
F-4右肩払い出し強
TB脇、遙か上空で鳥旋回