今日は

(書いてる間に日にち変わりましたが…)

タイトル通り

心理発達相談に行ってきました!  


(今回の記事は長いです。

気持ちと時間に余裕のある方だけ

読んでいただけるとありがたいです…!)



ぷちぽんは

一歳半検診で

検査項目が出来なくて

(周りに気が散って

出来る状態ではなかった…)


臨床心理士さんとの面談

に繋がりました(><)



その時

半年後にまた面談をする

ことになっていたのです(^ ^)


前回の面談では

元気いっぱいすぎたり

ご機嫌ななめだったり

興奮状態のぷちぽんを見ながら

先生との面談で


わたしの頭の中はパンク寸前!

もう必死で話を聞きましたが


個人的にショックな内容もあって

余計に大混乱で


こちらの話がうまく伝えられなかったり

先生の内容もあまり頭に入ってこなかった…

という

苦い思い出があります( ;∀;)


その反省から

今回は

事前に

先生に聞いてもらいたい心配な点を

紙に書き出して


母子手帳を提出するときに

断りを入れて一緒にお渡ししました!


そのおかげで

今回は自分にとって

スッキリした時間になりました…!!

(*⁰▿⁰*)



今日の内容は


1. ぷちぽんの発達検査

(先生の手元の検査用紙には「K式」の文字が…!)


2. 先生から検査結果の報告


3. 先生からわたしへの聞き取り


の流れで、1時間くらいで終わりました。



発達検査の様子は…


型はめ・積み木・器を重ねる

などの道具を使う遊びは

とても上手に出来ていました。


が、


「先生が小さいお人形を器に隠して

どの器に入っているか当てる」

検査では


先生が説明する途中から

道具を取ろうとしたり

器を同時に取ってしまったりと

先生の話は聞いてませんでした…(T-T)


この検査は

器重ねの次の項目だったので

ぷちぽんの中で切り替えが出来てなかったり


「今は先生の説明を聞いて

その通りにする時間なんだ」

と理解していなかったように感じました。



指差しの項目でも

その傾向が見られて…


前半は出来ていなくて

「・・・」状態。


後半になって

急に指が動き出して

出来ていた感じでした。


多分これも

切り替えとか

今なにをする時間なのか判断するのに

ちょっと時間かかってた感じです。



絵カードの名詞を言う項目も

カードを見て「え〜?」と言ったり

小さい声で何か喋ってる程度で…


先生は

いきなりカードを出して

「これなぁに?」

と言うのですが…


ぷちぽんは

言葉を言うことよりも

カードの存在に意識がいっていて


カードの裏を見ていたり

カードの絵を見ては先生に返す

ということを繰り返してるだけでした。


絵カードを使うことは

普段全然していなかったので

物珍しかったのもあると思いますが…


これなぁに?と聞かれて言葉を言う場面だと

わかっていなかったのか


わかっていたれど 

言葉が出てこなかったのか…


わたしが見てても

ちょっとわかりにくかったです。


ただ

家だと言えるのに

外だと言えない

ということは普段からよくあるので

それが今回も出たのかもしれません…



検査結果は

「人よりも物に関心があるように見えるのと

ちょっとマイペース」

とのことでした…(ノ_<)


先生の話を聞いて検査する項目が

上で書いた通りの結果だったので

そう言われて仕方ないかもです。


マイペースなのは

単純にわたしの遺伝かも…

といつも思ってます。

(ごめんね…)


「人より物に興味がある」件は

一歳半検診の面談でも言われたんですよね…

(´;ω;`)


改善するための方法として、

今以上に人に興味を持たせること

をアドバイスしてもらいました。


具体的には

・ぷちぽんとの遊ぶ時間を今よりも増やすこと

・特に物を介さないふれあい遊び

・日常的に2択の選択をさせること

・お菓子を渡す時にわざと少量にして

「もっとちょうだい」の言葉を引き出すなど、

やりとりを自然と増やすこと

(発語にもおすすめとのこと)


人と関わることが楽しいとか

人に自分の気持ちを伝えることでメリットがあると思ってもらえると

今以上に人に関心が出てくるそうです。


で、


一歳半検診の時に教えてもらったのは、

・一緒に遊ぶ時間を増やすこと

・ふれあい遊び

・ぷちぽんが何かできた時にオーバーに褒める

・共感を大きく示すこと

・やりとり遊びを沢山すること

(特におままごとがおすすめ)

でした。



ぷちぽんは

今回の検査結果はこんな感じでしたが…

(⌒-⌒; )


1歳半の時は

積み木できなかったけど

今回は

先生の手持ちの積み木を全て上手に詰めたし


型はめは

1歳半でも出来てたけど

明らかに動きがスムーズになっていて


前回と違うパターンが

幾つかあったのですが

全て解答が早かったし

全問正解でした(*'▽'*)!!


そして

集中力が切れかけてた場面もありましたが


検査を受けてる間は

椅子から出ようとせず

座っていられました!


この点に

ぷちぽんの半年間の成長を感じて

母は感動しました(*´ω`*)



だからこそ…

一方で

また同じこと言われてるわたしに対して


わたしはこの半年間

何をしてたんだろう…


ぷちぽんは成長したのに

わたしは全然成長してない…


今回もやはりショックでした(><)


あと

今回は療育の話も出ました…!!

ちょっと覚悟もしてましたが(ノ_<)


療育を希望する場合は

紹介状が必要らしく

「今から書きますよ」

と言われまして…


どうするか今決めるの?!って

びっくりしました(笑)


ただ

療育は強制ではなくて

様子を見たかったら定期的に検査と面談をして

成長具合を見たり

その時の心配な点を聞くこともできる

とも言ってもらったので…


わたしからは

今は様子を見たいこと

でも定期的に見てもらえるとありがたい

と伝えまして…


また半年後、

検査と面談をすることになりました。



家に帰って

在宅で仕事してた夫に

今日の内容をシェアして


話してる間に

やっぱり

自分を責める気持ちが増して

泣いてしまいました( ;  ; )


でも

やっぱり

過ぎたことは考えても仕方なくて

これから出来ることをやるだけ

だと思いますので…


母、できることを頑張ります!

(*´ω`*)


早速

選択できることは選択させて

そこからやりとりがまた増えたり

コミュニケーションも増えて

楽しいなぁと思ってます(*´-`)!


わたしも夫も

ぷちぽんとの関わり方を

こうして定期的に見つめられて


自分にとっては

目を伏せたいと思うこともあるけど


素直に受け止めて

改善を図りたいので…!


そういった意味でも

面談を受けられて

ありがたいと思っています(*⁰▿⁰*)


まぁ…行かなくていいなら

それが一番いいんですがね…

間違いなく…!


わたしが今回相談した点について

また別記事で書けたらいいなと

思っています。


…が、


明日は

(日にちが変わってしまった!

もう今日になる…)

ぷちぽんの目の精密検査の日でして


次の記事は

精密検査の話になると思います…!


ぷちぽん

検査の影響で

1日半は視界がぼやけるらしく

(ピントの調節機能を無くすのだそうです)

どうなるやら…


検査結果もそうだけど

ぷちぽんが明日明後日どうなるのか

それも心配( ;  ; )


心配だけど

親にできることを

全力サポートで頑張ってきます…!


がんばれ、ぷちぽん(><)!