クローバークローバークローバークローバークローバー
ご訪問ありがとうございますニコニコ
レインボーベビーの妊娠記録を
書いています桜
流産したときの話は、
テーマ「お空の子の妊娠記録」
にてまとめています鉛筆
からもご覧いただけます)
クローバークローバークローバークローバークローバー


こんにちはヒヨコガーベラ
今回は、
13週
10月11日〜10月17日
の話を書こうと思いますニコニコ鉛筆



13週4日花束
朝目が覚めた瞬間、
お腹の内側から、
うに〜っと
ゆっくりローラーを当てられているような
不思議な感覚がありました。

場所は、下腹部の膀胱あたり。
初めての感覚でしたびっくりハッ


これが胎動だったら
嬉しいけど…
少し敏感になりすぎているのかもしれない

と思い、
あまり舞い上がらないように
いつもと変わらず過ごしました。



…が‼︎ハッ
お昼ご飯を食べた後、
下腹部がピクピクと痙攣したような感じがしたのです。

不安になって色々調べたところ、
ピクピク痙攣するような胎動の人もいるらしく…

ひょっとして、
ひょっとしてなのかな…
と、やっぱりソワソワおねがい



それから数日間
そういった症状はなかったのですが…

14週、またその次の週…
同じような
「うに〜」
の症状があり、
確信しました!OK


この日が
初めて胎動を感じた日
だったんですね!
ヒヨコ拍手音符

わたしが心配して不安がるから、
「大丈夫だよ〜」
って励ましてくれたのかな…
なんて優しいんだぷちぽん…
と、
また都合よく色々考えてしまいました爆笑


一方で手
気になる症状が出始めました注意

13週5日くらいから、
頭痛を感じるようになったのです…ガーン

一番初めに感じた日は、
空腹状態の時に甘いものを食べたあとでした。
これは血糖値と関係あるのか?
と思い、
反省してその日は安静に過ごしたのですが…

翌日になっても、
またその翌日になっても
毎日頭痛が消えず…

下を向いた時、
動き出す時、
歩くのを止めた時、などに、
特にずきんすぎん…
としていましたえーん


心配ではありましたが、
つわりが終わる時に
頭痛の症状が出る人がいる
と知り、

そうであることを願いながら、
とりあえず水分を多めにとったり
いつも以上に無理しないように気をつけて
過ごしていましたニコニコチューリップ

クローバークローバークローバークローバークローバー
妊娠記録・ほかの週数はこちらです猫あたま

ジンジャーブレッドマン妊娠初期
3週 ・ 4週 ・ 5週 ・ 6週 ・ 7週 ・ 8週 ・ 9週 ・ 10週 ・ 11週 ・ 12週 ・ 13週14週15週

ジンジャーブレッドマン妊娠中期
ピンクドーナツ5ヶ月(16週〜19週)はこちらから
 右差し 16週
ドーナツ6ヶ月(20週〜23週)はこちらから
クローバークローバークローバークローバークローバー