こんばんわ

いつも、此処の拙いblogへ

起こしくださり

ありがとうございます💕



朝晩めっきり涼しくなりましたよね

でも

日中はまだ暑いけどアセアセアセアセアセアセ




そんな中で

福岡県は福岡市で

箱崎宮の放生会が

4年ぶりに行われます



私は福岡県民でも

北九州市なので

少し離れてるし

地元ではないんですが



通常の御朱印です



たまたま見つけた

箱崎宮放生会

限定御朱印



会場は

福岡市の此処




【神事スケジュール(抜粋)】
◎9月12日(火)18:00 御神輿行列(お下り)
◎  14日(木)19:00   〃  (お上り)
◎  15日(金)10:00 放生会大祭(例祭)
◎  18日()14:00 稚児行列・放生神事

【神賑わい・幕出しスケジュール(抜粋)】
◎9月16日()15:00 博多町人文化連盟幕出し

◎9月15日(金)19:00 筑前博多独楽
◎  15日(金)20:00 博多金獅子太鼓
◎  16日()19:00 豊前神楽
◎  17日()11:00 野和太鼓
◎  18日()17:00 折尾神楽



今日から始まりました。




山笠に続く、博多の三大祭りである筥崎宮の「放生会」。2023年も9月12(火)~18日(月)の一週間開催されます。また今年は、2年に一度行われる“御神幸”と呼ばれるお神輿行列が、9月12日(お下り)と14日(お上り)に総勢約500名の奉仕により行われます


全国各地の神社で行われる「放生会」は、捕らえた生き物を池や野に放し、日頃私達が生きるために命をいただいている生き物を供養し、感謝を捧げる神事であり肉食や殺生を戒める儀式です。奈良時代から始まったと言われており、陰暦815日の八幡宮の祭りに催される石清水八幡宮のものが有名です。




筥崎宮御鎮座一千百年記念『仲秋大祭放生会 限定御朱印』のご案内

筥崎宮は本年、御鎮座(創建)から一千百年の佳節を迎え、更にコロナ禍により中止された御神幸も4年ぶりに斎行いたします。
その記念として、放生会御神幸に使われる御神輿が描かれた『仲秋大祭放生会 限定御朱印』を9月1日(金)より頒布いたします。

○初穂料:1,000円
○頒布場所:御守授与所

※予め用意されたもので、御朱印帳への直接の記帳は行っておりません。

~注意とご案内~
◆画像内の御朱印はイメージ画像です。実物はクリア(透明)タイプとなります。
◆仲秋大祭放生会 限定御朱印は、9月1日から30日までの限定授与となります




これが

放生会限定御朱印なんです


アクリル板のような

プラスチック製だそうです



それを聞くと

貰いたくなってきちゃったてへぺろ





博多
放生会チャンポン



放生会では

このチャンポンも有名ですよね   



1週間やってるけど

土日は

とにかく混雑するから

悩みます


そして

福岡県の週間天気は

14日~17日まで雨予報



どうしようかな。。。




まだ週末まで
時間があるから
考えます


それでは
お先に
おやすみなさいキスマークキスマークキスマーク