おかね<時間 | days~日常と根性

おかね<時間

子を産んで2年

変わったこと。

生む前2ヶ月前までは7時間勤務だったし契約社員だったけど、産んで半年で復帰だったし
3〜4時間パート勤務にした。
旦那が転職したこともあり
節税のため扶養の範囲内で働くことに決定★

おかね苦労してる。
旦那が投資に使ったりするから生活費くれないこともあり
生活費ない月もあった。

どうしたの?って

①メル●リで売って2〜3万稼いだよ

毎回稼げるわけじゃないから気が疲れた…眠ってたフィギュアや人形が生活費に化けて助かった。

②カードで買って次の月に支払いをとばす…←やってはならぬことだと気づいたのは遅かった…

③親に頭下げて出してもらった。
おかね出して貰うって抵抗あるから
中々迷った。


初めは生活費なくて焦ったし苦しかったけど
ゴミ袋を小さいのしか買わなかったり、値下げ品かったりでちょっと節約になった。
あとは毎日掃除や整理整頓した。
落ち込んだ日ほど周りをキレイにして
運気アップ!と考えれたんだ。

クラウドソーシ●グもモ●ピーも中々稼げない けど1円でも稼いだ方が嬉しいからちまちましてる。

子どもとゆとりのある生活を選んだ私
来年からは契約社員に戻る。

慌ただしい日々になりそう。

がんばるママ