
久しぶりにシンク周り掃除するぞ〜
と気合いを入れて掃除しました。
ニトリの水切りラックを使っているんですが
シンクの素材と合わないのか吸盤が引っ付かなく
マスキングテープで固定していますが
(あ、ちょっと汚い画像でます)
水切りトレーみたいなのがないので
上から水がポタポタ落ちてきて
シンクが水垢だらけ

少し手前に置いてましたが
それでも結構汚れてる

ラックを少し手前に置いていたことで
圧迫感がありシンクが狭く作業がやりにくかった

とりあえず掃除してピカピカに

やっぱりマスキングテープなしでは
安定感なかったので、また貼りました。
ニトリさん
SUSシリーズの水切りトレー出してくれんかな

え?作る?とか思って
「水切りトレー 自作」とかで検索したけど
出てこなかった(笑)
これなら作れそうと思いついたのが
クリアファイル!!
なんか切ったら上手いこと行くんじゃないかと
なんとなく合うように切って
穴あけパンチないからドライバーで穴あけて
(O型でてる)
紐で結んで完成!!
「クリアファイル水切りトレー」
ちゃんと傾斜つけてシンク内に水が
流れるようにしました天才かな??
(
音ありです)

(
音ありです)

あえて水多めにやってるので
水多いと勢いで横に水飛んじゃうけど
ある程度水切ってからやと大丈夫

ラックも後ろに移動したから
圧迫感なくなって作業しやすくなった!!
これでキレイが保ちやすくなったらいいな。
なんか久しぶりに工作した気分

でも普通に水切りトレーでたら買うわ(笑)
購入品・愛用品 よろしければご覧ください
