そろそろ2月も終盤。



「2014年、私は○○します!!」


みたいな決意を発表するには


完全に時期外れだけど


私が今年から気を付けていることのお話です。



「今年の目標」というわけではないのだけど、


毎日これを気を付けて


意識しなくてもできるようになろう。


歯を磨くのと同等の日課にしてしまおう。


という、


目標よりもライトな


自分とのお約束


みたいなものを決めました。




いくつかあるのですが


そのうちの一つ。


「やった方がいいことはやりましょう」


です。



当たり前すぎて笑えるくらい。


当たり前体操に出てくるくらい当たり前。




例えば、道を歩いていて


「あ、あの人見たことある!」


となったとき。



名前もはっきりとは分からないけど、


でも確実に見たことがある。


近所に住んでる方か??


コンビニやスーパーの店員さんだっけ??


私の事、分かるのかな??



うーーーーん、


挨拶しようかなーーーー。


どーーーーしよっかなーーーー。。。



なんて悩んでいるうちに


通り過ぎてしまう。。。



毎回、


「挨拶すればいいじゃん!!!」と


自分にツッコミを入れてしまう。



例え、私の事が誰だかわからなくても


挨拶して嫌な気持ちになる人はいない訳だし。



したほうがいいに決まっている。



けど、どうしよう。めんどくさいな。恥ずかしいな。

↑↑↑↑↑↑


これを撤廃しようと思いまして!!!




簡単なようで、非常に難しいのです。。



例えば、仕事中。


床に毛の束がちょこっと落ちてる。


私、すっごい忙しいのに!!


私が落としたわけじゃないのに!!!



でも掃いた方がいい!!


絶対いい!!!



掃くか~~~。。



とか。




私がどんな気分だとしても


相手を見てにこやかに話す。


すごいイライラしていても


相手には関係ないのだから。



とか。



私は、自分の中で自分の事を


メチャクチャ褒めます。



そんな時は


「よし!さすが麻沙美!!!よくできました!!」


「これでまた一つ大人になった!!」


「よっっ!!素敵なレディ~~~!!!」


などとね。


自分を褒めるんですよ。


誰も褒めてくれないからね。。笑



褒めまくってモチベーション下げないように


しているんです。




はぁ~~~~。


そうなんです。


最近自分を褒めまくっているんです。。。



すごく凹む。



今まで、こんなにもたくさん


した方がいいに決まっているのに


気付かないふりをしたり


後回しにしていたであろうことが


多すぎて。



まあまあ空気読んで


動けるヤツだと思っていたのに



見て見ぬふりをして


平気だった酷いヤツだと


気付いてしまったのです。。



凹む。。。




まぁね。


今、気付けてよかったとしよう。。。


相変わらず、


自分にあまちゃん…  笑




確実にやった方がいいことを


普通の顔してできるように


頑張ります!!!



めんどくさがりな自分に


負けるな!!!