魂が震える、立ち上がるんだぁぁぁぁ! | まーざんの趣味日記 Season6

まーざんの趣味日記 Season6

そろそろ部屋の積みプラを片さなければ、、、

え?、また増えている?

なんのことでしょう?

昨日は現地参戦してきました。

5万人強の仲間(サポ)と共に勝利を掴む為に、、、。

圧倒する力や華麗な技術などは大きくは出せなかったかもしれませんが、

それでも選手、監督、スタッフ、チームに関係する全ての人たち、

そしてチームを愛する仲間達と共に戦って勝利したアジアチャンピオンだったと思います。


まさに、今がその時だ。


ども、mazanです。


昨日の興奮、冷めやらずってな感じです。

そして、18位と低迷中の岐阜ちゃんや、1勝2敗で昇格を逃したアルファーズなど

言い(書き)たいことは多いGWだったのだけど、

こちらが進まずBLOGの更新ができませんでした。


とゆ〜わけで、久しぶりの更新となります。


現在製作中のネオゲッターロボ。

こんな感じとなりました。



アオシマ コレクション スケール シリーズ

ネオゲッター1


如何でしょうか?

以前、スカイネットさんから販売していた真ゲッター1を作った際には、

「な、なんて頭部がちっさいんだぁぁぁぁぁぁ」

と思ったのですが、

今回のネオゲッター1は良いバランスなんじゃないかな〜と思ってお気に入りです。


また、今回もラッカー系塗料は使用しない縛り(臭いの関係上)の中、

試行錯誤しながら色々と試して塗装を行いました。

(基本的には筆塗り中心に)

アクリジョンカラー、水性ホビーカラー、ファレホを中心に塗装を行っていましたが、

今回学んだ結論では、下地塗装が重要だということでした。

(当たり前と言えば当たり前なのですが)

ラッカー系はプラモに対して溶剤成分にて材質を侵食させるため、最悪下地塗装はなくとも問題なく筆塗り塗装ができますが、

自分みたいに技術のない素人では、しっかり下地処理をしないと水性塗料やアクリジョン系塗料は難しい。

でもサーフェイサーの溶剤臭も厳しい中でどうするか、、、。

そんな試行錯誤をしながらゲッターさんと遊んでいました。


今回学んだことが、次回以降に行かせればいいなぁなんて思っています。


では最後に追加写真を2枚投稿します。





さて、次回は何を作ろうかな。

とりあえず今晩はACLの余韻を味わいながら、、、今日はここまで。