キッズコーチング®えがおじかん
まつしたまゆみ
小規模保育園 児童養護施設
公立保育所で22年勤務し、
2000組以上の親子支援に携わる
現在はキッズコーチングエキスパートとして
児童館で定期的に講座
保育園で子育て相談
親子講座
職員研修
個別に「気質診断®」など
子どもの個性や
才能を伸ばす対応の仕方を
お伝えしたり
ママの心がフワッと軽くなり
にっこり笑顔になれる
そのお手伝いの
お仕事をしています
ここでは、
子育て奮闘中のママが、
ホッとできる
イライラが軽減される
気持ちが楽になる
私の子育て
これでいいのかな…
の悩みが少しでも解消される
ことを願って書いています
何かあれば
kuruiro2113@gmail.com
まで
お気軽にお問い合わせくださいませ
こんにちは
先日、6歳しっかり者次女が
体調を崩してダウン
やっと元気になったと思ったら…
はい、今度は9歳ほんわか長女がダウン
見事な“テレコ病み”発動中です
昨夜、突然の下痢に嘔吐
ぐったり…だったのに
今朝はわりと元気
治るの、はやっ。笑
スッキリした顔で、
お布団に寝転びながら、
「ピッ、200円です~」と、
まさかの一人レジごっこが始まる
幼く見えてなんかキュン

でもまだちょっとしんどい
あお~い顔色
学校はお休みよね…
わりと元気
だけど学校はお休み
わりと元気
があるが故の、
色々な呼び出しや要望に
若干心がザワザワイライラ??
するのは私だけでしょうか
タスクが終わらん
そして、すっかり全快した次女さん
朝ごはんの途中で、
「ママねーねさ、
学校休んだ方がいいわ」
……うん知ってる。
なんか、おもしろ~腹立つ~
くらいの言い方で
さらに幼稚園へ行く直前、
ランドセルを片側で軽く背負い
玄関でクルッと振り返り、ひとこと…
「ママねーねとくまちゃんのお世話、よろしくね
」
……えっと~誰?
指示出しして外回りいく
上司みたいになってるけど
体調不良リレーと、
次女の業務連絡指示
ちょっとゆっくり
コーヒー飲ませてくれんかな
性格や育った環境とは違う
もともと
生まれながらにして持っている「気質」
この気質は5つのタイプがあり
お子様の気質を知ることで、
関わり方
個性の伸ばし方が違います
ママはもちろん
サッカーのコーチは
チームを強くしたい
ピアノの先生は
上達させてあげたい
保育園の先生
クラスの子どもへの
より良い関わり方を知りたい
など、幅広く色々な方が受けておられます
赤ちゃんからできる「気質診断®」
スッピン メガネ 家着で🆗
オンライン(zoom)
オンライン(ライン電話)
でできます
わからない方はやり方もお伝えします
赤ちゃんでも
お子さまでも
大人でも診断可能
何人でも診断OK(例えば家族全員とか)
1時間3300円
15分延長ごとに850円
お気軽にお問い合わせくださいませ
今日も最後まで読んで頂きありがとうございました