広島県東広島市

ピアノ教室

渡辺千恵です音符

 

いつもご訪問頂きありがとうございますニコニコ

 

 

 

 

 

栗栗栗栗栗栗栗栗栗栗栗栗

 

公式LINEぜひご登録下さいねニコニコ

登録後、お好きなスタンプを押して頂くと登録が完了します。

ここからお得なクーポンも差し上げています。

↓↓ポチッと押してくださいね

 

 

紅葉紅葉紅葉紅葉紅葉紅葉紅葉紅葉紅葉紅葉紅葉紅葉紅葉

 

 

 

 

 

 

今日は私が思う子育てで大事なことを少しづつ書いていきますね。




自己肯定感・・・って言葉を聞いたことがあるでしょうか?




自己肯定感とは、自分のあり方を積極的に評価できる感情、


自らの価値や存在意義を肯定できる感情などを意味する言葉です。


自己否定の感情と対をなす感情とされます。



他にも

自己価値に関する感覚。

そのままの自分を認める。受け入れる。

自分を尊重する。

自己価値を感じる。

自らの全存在を肯定する。

という意味もあります。

 



この自己肯定感を持っていると何が良いかというと

誰からも褒められなくても、

 

自分で自分のことを認めているので、

 

常に安定していられます。



人は褒められるとモチベーションが上がります。アップ

 

私もです。

 

褒められると頑張っちゃいますね。

でも。。。

 

人から褒められるということは、

 

自分ではコントロール出来ないですよね。



人による。

人に任せている状態なんですよね。

 



子育ては、褒めて育てろ!

 

というのが今の時代の風潮ですし、

それは間違いではありません。

 



でも、その子の環境で、

 

たまたま誰も褒めてくれなかったとしたら?

チーン!ショボーン

となって、モチベーションが下がってしまう。

 

これは人に依存していることになります。

 



子育てで大事なことは、褒めて育てることもですが、

褒められなくても、

自分で自分を認められる子に育てること。

自己肯定感の高い子を育てることなんです。



私の教室では

褒めて育てますが、

最終ゴールは

この自己肯定感!です。




ピアノを通して、

自己肯定感が高い子を育てていきますねドキドキ

 

 

 

 

音符音符音符音符音符音符音符音符音符音符音符音符音符音符

 

 

公式LINEぜひご登録下さいねニコニコ

登録後、お好きなスタンプを押して頂くと登録が完了します。

ここからお得なクーポンも差し上げています。

↓↓ポチッと押してくださいね

 

image

 

 

ぶどうぶどうぶどうぶどうぶどうぶどうぶどうぶどうぶどうぶどうぶどうぶどうぶどうぶどうぶどうぶどうぶどうぶどう

 

 

 

わたなべピアノ教室は

ピアノを通じて

音楽大好きな人を育てていますルンルン

 

 

ピアノって楽しい

って思えること

たーくさん用意していますひまわり

 

 

それぞれのペースに合わせて

一人一人に寄り添い

優しくていねいに

レッスンしていますピンク薔薇

 

 

子育て経験から

お母様の

ご相談にも

のっています赤薔薇

 

 

生徒さんの成長・幸せのお手伝いを

させてください乙女のトキメキ乙女のトキメキ

 

 

 

赤薔薇ピンク薔薇クローバー赤薔薇ピンク薔薇クローバー赤薔薇ピンク薔薇クローバー赤薔薇ピンク薔薇クローバー赤薔薇ピンク薔薇クローバー








ベルできるようになったら嬉しいね

 

 

 

 

 

ベル教室で夏祭り気分を味わってもらいました花火

 

 

 

 

ベル教室紹介動画です

 

 

 

 

 

 

ベル陽子の部屋に出演させて頂きました乙女のトキメキ緊張していますあせる