お金のお話 | まーゆの♡ever ever after♡

まーゆの♡ever ever after♡

2011年11月に入籍、2012年3月にアンバで挙式、5月に地元大阪で披露宴・2次会を行いました♡
2013年に娘が誕生して子育てブログになっていますが、大好きなディズニーのことや趣味のことなどちょこちょこ書いています!
なかなか更新できていませんがよろしくお願いします☆



本日2記事目です

今日はメロンパンと胚芽食パンを焼きました


メロンパンだけおやつに1個食べちゃいました

ちょっとこんがり色になっちゃったけど美味しかった~








新生活のお金のことを考えるにあたって

引っ越してきたときに購入した本があります



1冊は入江久絵さんの「結婚一年生」



結婚一年生 (Sanctuary books)/入江久絵
¥1,155
Amazon.co.jp



マナーのお話

マイホーム購入についてや

保険の選び方

食材の保存方法

掃除の方法

などなど







もう1冊は

うだひろえさんの「誰も教えてくれないお金の話」




誰も教えてくれないお金の話 (Sanctuary books)/うだひろえ
¥1,365
Amazon.co.jp


こちらはお金の話がメイン

保険のお話

貯金をするための工夫

家の購入について

などなど





それぞれが作者の体験を漫画で書かれていて

結婚して初めて知ったり考えたりする内容などが

項目ごとにわけてあってまとめて書かれています




今までえていても知らないことが多くて

読んで知ったことがたくさんありました





買うときにどの本を買うかすごく悩んだのですが

個人的な意見になってしまうのですが、

前者の本のほうが色んな内容について書いてあるので

参考のために読み直す頻度は多いです


きっとお金についてはまだ考えてこなかったし、

日々の家事をしているなかで

読みたい内容が合ったからだと思います






それともう1冊

付録にひかれて購入したのもあるのですが




おはよう奥さん 2012年 06月号 [雑誌]/著者不明
¥580
Amazon.co.jp


この本の中で表紙の右下にも書いてありますが

何組かの家族の方がどのように家計の管理をして貯金をしているのかというのが

掲載されていたのがすごく参考になりました



付録のポーチも活用していますよ~




また紹介したい本があればのせてみようと思いますウインク




まーゆmesse_emoji_maker_dl.gif