カウントダウン | まーゆの♡ever ever after♡

まーゆの♡ever ever after♡

2011年11月に入籍、2012年3月にアンバで挙式、5月に地元大阪で披露宴・2次会を行いました♡
2013年に娘が誕生して子育てブログになっていますが、大好きなディズニーのことや趣味のことなどちょこちょこ書いています!
なかなか更新できていませんがよろしくお願いします☆



今日でFTW29日前、地元披露宴93日前ですドキドキ

30日前にビックリマークって思ってたのに、1日遅くなっちゃった汗


本当に近づいてきたよ~ビックリマーク






mickeyminnie50日前から進んだこと



ドキドキFTW2回目打ち合わせの宿題(配席表、司会進行内容) →先週担当さんの打ち合わせとヘアリハ、小物合わせが終わりました花嫁
宿題もじょんふぁんちゃんとやってくれていてえらかったよ~ラブラブ

ドキドキ挙式前後のホテル手配

ドキドキ挙式前後のスケジュールを考える→挙式前日の予定をどうするのか自分でもさっぱり汗考えなきゃなのに後回しにしてる部分ダウン

ドキドキオフィシャルホテルからアンバへの地図作成→これ今週~来週中くらいに作りますツーリングマップル



みにぃ地元披露宴も含む内容

ドキドキ招待状印刷→ゲストの最終確定、宛名の印刷をして発送は2月中にする予定で日程を相談しましたビックリマーク
手作りなので筆耕は祖母が書いてくれるということで上司や目上の方の分は書いてもらうようお願いしましたビックリマーク

ドキドキ余興をしてもらう人を決めて依頼する→今週末に担当さん、司会者との打ち合わせがあるので色々と相談してきますビックリマーク

ドキドキ2次会の幹事決定→幹事さんとの連絡がまだなかなかとれておらず進んでいません~あせる

ドキドキエステ決定→体験エステに行って、前に言っていたところで決めてきましたキラキラ

ドキドキ演出プログラムを考える

ドキドキBGMのリストアップ→招待状を出したくらいには落ち着いて考えられるはず音譜

ドキドキ映像演出の検討→じょんふぁんがんばれ~!!

ドキドキ2次会のゲストのリストアップ→リストアップはしてるけど人数調整とかしなきゃだし、まずは幹事さんが決まらなきゃだよね~!!

ドキドキネイル、まつエク考える→ほんとどうしよ~あせるやり慣れていないことって難しい・・・ダウン





本日は祖母のところに仕事帰りに寄って、招待者さんの宛名書きをお願いに行って、

晩御飯までいただいて帰ってきましたcurry rice*

いただくつもりではなかったけど、「わ~いドキドキハヤシライス嬉しいなドキドキ」←確信犯ww


おばと3人でハヤシライスを食べて、そのあと祖母の手作りケーキまでpoundcake*


帰りに新居に仮でつけさせてもらうカーテンを持たせてもらって、帰ってきました音譜











この間からテレビで聞いた言葉ですが


『がんばる』を

「頑張る」ではなく、「顔晴る」という言葉にして使っていますキラキラ


顔を晴れやかにする


というこの言葉だと、根詰めすぎず自分のペースで笑顔で進めていけそうアップ


準備に追われて、パソコンとにらめっこだと、眉間にしわが寄っちゃいそうだけど、

顔を晴れやかにしていかなきゃねラブラブ



今がんばらなきゃいつがんばるんだ~アップっていう時期に入ってきたので、準備顔晴(がんば)りまーすラブラブ






まーゆ$まーゆの結婚式準備ブログ-messe_emoji_maker_dl.gif