こんばんは、ほのかです。
5歳の娘が自閉症、重度知的障害と診断されております。
ブログをご覧いただき、ありがとうございます。
いいね、コメント、フォロー全てとても嬉しく、励みになっております。
コメントの返信ができていず申し訳ございません💦
今日は1時間弱の児童発達支援に娘を連れて行きました。
祝日くらいしか行けないので月1という少ない頻度ですが、行くと毎回発見があります✨
今日は先生がお歌を歌ったら、うちの娘が左手でタンバリンを持って、右手で叩いていました!

誰かが持っているのを一回パン!と叩くのしか見たことがなかったので驚き。
少しではありますが何となくリズムに乗っていたような気もしなくもないです

叩くだけでなくシャララララと鳴らすこともできていました

素晴らしいです

もしかしたら園の音楽療法の時間に触らせてもらっているのかな。
最初はいつもと違うお部屋だったので怒って私に頭突きしていて困りましたが、割と早めに気持ちを切り替えることができました

でも最近おでこ、頭への自傷が激しくて

自分の手でかなり音が鳴るくらい殴ってしまうので、それが今の一番の悩みです……

止めても本人が納得しないと又やるんですよね……。
どうしたものかと頭を悩ませています。
親の私でさえも急に怒り出す原因が分からず、本当に困ります

良い時も悪い時もある、そう心に刻んで凹まないよう気をつけます

皆様今日も本当にお疲れ様です。
穏やかな夜となりますように
