こんばんは、ほのかです。


5歳の娘が自閉症、重度知的障害と診断されております。


ブログをご覧いただき、ありがとうございます。

いいね、コメント、フォロー全てとても嬉しく、励みになっております。

コメントの返信ができていず申し訳ございません💦




もうすぐ始業式。

昨年から園に入った娘。

入ったばかりは園バスが大好きで、園ではずっーーと泣いていたけれどバスの中ではいつもご機嫌でした。

それが後半?一転。

『バスが一番嫌い』というくらい頭をゴスゴスして朝は特に泣いています💦

これも過敏が酷くなったからなのか??



けれど一方で、お家では爪切りをそこまで嫌がらなくなり、前髪を切るのも以前ほどの抵抗はみられなくなりました。

少し前は怒るので「今日はこの指の爪だけ切らせてね?」と予告し、本当にすぐ終わらせていました爆笑

今は片手の爪を一気に切っても大丈夫ですニコニコ飛び出すハート

日によっては両手もいけると思います✨


帽子も被れるようになったし、髪を洗っている時に顔にお湯がかかるのも我慢できています。



そういう意味では触覚過敏はマシになったのかしら?それとも終わりが分かるものに関しては寛容になれたのかも??



聴覚過敏は酷くなっている気がします。

先日もお邪魔したお家のトイレが「プシューあせる」と音を立てただけで飛び上がって、その後私に頭突き驚き

トイレどころではなくなりました泣くうさぎ


子どもが泣いたり大声を出すと、張り合うように泣いていますあせる

でもこれは終わりが予想できませんものねぇ……。


いろいろ大変そうではありますが、今日も娘は笑って泣いて、元気いっぱいでしたドキドキ

雨でしたが合羽を着せて電車🚃にも乗り、DAISOでお買い物中ウロウロ楽しそうに歩けて嬉しかったです。

以前はすぐベビーカーだったのに、お姉さんになったなと感じます。



先ほど娘が寝てくれましたお願い

21時、良い感じですニコニコ

恐らく4時前には起きるでしょうww

今のうちに私も休ませていただきます。



皆様今日も本当にお疲れ様ですスター

幸せな時間でありますようにラブラブ