こんばんは、ほのかです。
4歳の娘が自閉症、重度知的障害と診断されております。
ブログをご覧いただき、ありがとうございます。
いいね、コメント、フォロー全てとても嬉しく、励みになっております。
コメントの返信ができていず申し訳ございません💦
今週中は夕方以降娘が荒れ気味です。
珍しく抱きついてきておんぶも抱っこも久しぶりにしています💦
突然顔を真っ赤にして全身で怒りを表し、大泣きします。
昨夜も何度も起きるものだから、こちらも疲れ果ててしまいました。
私が丁寧に対応するまで絶叫するのですが、細切れに起こされると即座に身体が動かなくて辛いです

久しぶりに「うるさいよ……」と言ってしまった

娘は辛いだけなのにごめんね……。
そんな疲れる毎夜ですが、園からの連絡帳を見てほっこりしました

「自分から三輪車に乗って、押して欲しいと目で訴えていました。」ですって



うちの子、遊びの幅が本当に狭くて、園に入るまではブランコすら1人で乗れませんでした。
それが最近は滑り台にチャレンジ🛝することもあり嬉しく思っていましたが、三輪車のようなものは自分から乗ったことがありませんでした。
私が乗せてみても怖いのかすぐ降りてしまうので、娘はこういうものには乗らないのだろうと決めつけていました。
だからとても嬉しいです

園のお友達のことをよく見ている娘。
いつもある自転車や三輪車で遊ぶ子どもたち。
(もしかしたら自分も楽しめるかも!)と心の中で思ってチャレンジできたなら、こんなに嬉しいこともありません。
いつも側にいるから、何でも怖がらずチャレンジしていって欲しいですね。
皆様今日も本当にお疲れ様です!
穏やかな夜となりますように
