こんばんは、ほのかです。


4歳の娘が自閉症、重度知的障害と診断されております。


ブログをご覧いただき、ありがとうございます。

いいね、コメント、フォロー全てとても嬉しく、励みになっております。

コメントの返信ができていず申し訳ございません💦



今日は親子登園の日。

娘と一緒に園に行きました。

バスに乗った時点でーーいえ、バスに乗る前からお怒りの娘爆笑

座席に頭を何度も打ち付けておりました。

私が隣に座っていろいろ気を逸らそうとしてもダメあせる



お教室に入る前に笑顔になったかと思いきや、同じクラスのお友達が朝から大泣き。

それにつられて又不機嫌になる驚き(言わずもがな、お友達は全く悪くありません)

園庭に行けば落ち着くだろうと誰よりも早く出してもらい、怒りながら泣きながらブランコ。

少しずつおさまっていくものの、クラスに戻るとまた大泣き魂が抜ける

どうすれば良いの、コレ……。


とにかく私に助けを求めるように必死にしがみついてくるので、担任の先生に「お母さんは2、3分どこかに行ってみてください。落ち着いた頃来てください。」と指示を出される始末爆笑苦笑

無駄にトイレなんか行ってみたりして……。

その後水分補給してみて、娘の泣き声が小さくなってから娘の側に行きました。

けれども午前中はずっと活動全般、怒りながら泣きながら慌てながらやっていました……。



やっと給食後に落ち着いて、こちらもホッ。

自分のお昼休憩時は疲れて抜け殻みたいになっていましたショボーン

他のお母さん方がお昼休憩に来られると(一時的に)元気になる私爆笑


娘の機嫌の悪さにつられて、結構精神を削られた日となってしまいました……。


お家ではその反動かニコニコなのですが笑

もう元気でいてくれさえすれば何でも良いです。



明日もまた頑張らねば。



皆様今日も本当にお疲れ様です。

ゆっくりお休みできますようにラブラブ