こんばんは、ほのかです。
4歳の娘が自閉症、重度知的障害と診断されております。
ブログをご覧いただき、ありがとうございます。
いいね、コメント、フォロー全てとても嬉しく、励みになっております。
コメントの返信ができていず申し訳ございません💦
昨日は園でひどく疲れた様子だったので「今夜も早く眠るかも?」なんて思っていたら寝ない。
ピークを過ぎてしまったのか、結局22時ごろ寝たら1時間ほどで起き、また寝ついたと思ったら深夜0時過ぎに起き……そこからぐずるばかりで寝ない
結局早朝5時から2時間ほど寝ました。
もうこちらも疲れ切ってしまい、娘と一緒に園をお休みしました。(保護者会があったのを欠席してしまいました。)
お家でも遊ぶ様子は全くなく、室内ベビーカーにずっといます。
かと言って眠るわけでもなく、顔を見ると人形のように無表情。
「月火水でそんなに疲れちゃったの?」と戸惑う私。
辛いのはベビーカーを揺らすのをやめると泣くこと。
かれこれ何時間揺らしているだろうか……。
食事を用意している時間やお風呂を洗っている時間などを抜かしたら朝からずっとゆらゆら。
15時過ぎ頃流石に疲れ果て横になってみました。
そうしたらまぁ号泣。布団に降りてきたけれど眠れず泣くだけ。
顔を真っ赤にしています……。
食欲もいつもより全然ない
あぁ、心配。
そして休まないことに対しての疲れが塵のように積もる。
こんなに動かない、テレビも楽しそうじゃない、YouTubeすら観ない、ひたすらぼうっとベビーカーに揺られているだけじゃ明日も園に行けないのでは
唯一お風呂に入っている時だけまぁまぁ良い顔をしていましたが本日なんと全然笑顔が見られません
いつもお家ではニコニコしているのにギャップが凄すぎる。
前も人形のような時があった気がします。(ブログに書いた記憶あり)
お家で気の済むまで休めばまた笑ってくれるだろうとは思うけれど、これが何日も続くのは辛いなぁ
ちなみに咳鼻水、熱等の少女は一切なし。
夜も長いけれど頑張るしか選択肢がないので乗り切ります!
皆様今日も本当にお疲れ様です。
良い夜となりますように