おはようございます(?)、ほのかです。
4歳の娘が自閉症、重度知的障害と診断されております。
ブログをご覧いただき、ありがとうございます。
いいね、コメント、フォロー全てとても嬉しく、励みになっております。
コメントの返信ができていず申し訳ございません💦
昨日の娘は午前中機嫌最悪。
何をしても怒って泣いていました。
あまりに泣いてしがみついたり暴れたりするものですから、外出する支度も中々出来ず……。
やっとの思いで公園へ連れて行っても、ブランコに楽しくなさそうに乗り、すぐベビーカーに乗って帰りたがりました。
公民館の保育室もせっかく鍵を開けていただいたのに入室後1分で泣き始めもうどうしようもなく、近所をベビーカーでウロウロすることに。(不機嫌でも私が渡した銀杏の葉っぱを大事そうに持ってくれたのは可愛かったですが。)
1時間半くらい歩いたでしょうか……。
風の強い橋のたもとで娘がこちらをチラチラ。
楽しそうに笑ってる!
その日見た初めての笑顔に心からホッとしました。
どうやら散歩をずっと続けていたのが良かったらしく、帰宅後は機嫌が良くなり「良かった〜」と思っていたら、久しぶりの便秘で出したくても中々出ず又泣くと言う悲劇
うちの子、心身の(?)調子が悪いとお家でも一切遊ばないんですよね……。
泣いて室内ベビーカーに乗っているか、私に抱きついているかの2択なので身体を動かしません。
そりゃあ便秘にもなりますよね
いろいろ困ったものです
今も起きて(4時ごろ)まず抱っこです。
しばらくギュッとしていると落ち着くらしく、ベビーカーに座りましたが、揺らしていないと怒るので本当に奴隷です
少しずつで良いから本来の娘らしく笑顔が増えてきたら嬉しいのですが……。
皆様ゆっくりお休みできましたでしょうか。
穏やかな日となりますように