こんばんは、ほのかです。
4歳の娘が自閉症、重度知的障害と診断されております。
ブログをご覧いただき、ありがとうございます。
いいね、コメント、フォロー全てとても嬉しく、励みになっております。
コメントの返信ができていず申し訳ございません💦
この前の発達検査の時、「犬はどれ?」に答えられなかった娘。(分かった場合、喋れないので指差しで示します)
傘も人形もハサミもことごとく無反応でした

唯一車だけ、その絵をちょんと触っていました。
家で絵カードをバラバラに広げていたので、試してみたら……
「ふくろう」
「ペンギン」
「カレーライス」
「苺のケーキ」
「虹」
などなど、いろいろ指差ししてくれました!
全て合っていました



「この絵カードでしか答えられないのでは?」と違う本で試しても割と答えられます。
ただし、何度聞いても無反応な時も。
不思議だなぁ〜。
気分が乗らないのか、本気で分からないのか、他のことが気になりできないのかーー
本人が話せないから不明ですね。
今はたくさん吸収していって、いつかアウトプットできるようになるといいな

今日は、少しの時間自分でフォークを持ち、ご飯を食べられました!
いつも食べさせているので嬉しいぃぃぃ

トイレは水を流すのが楽しいらしく、する前から流しちゃうことも

水が勿体ないけれど、それが動機づけとなってトイレに行きたがるならそれでもいいか……。
連れて行けば9割はしてくれるので。
少しずつですが成長が見られます



皆様今日も本当にお疲れ様です

平和な夜となりますように
