こんばんは、ほのかです。
4歳の娘が自閉症、重度知的障害と診断されております。
ブログをご覧いただき、ありがとうございます。
いいね、コメント、フォロー全てとても嬉しく、励みになっております。
コメントの返信ができていず申し訳ございません💦
今朝は5時に起きた娘。
園バスの時間まで待ちきれず、お外へ。
公園でブランコしたらご機嫌でした。
お昼寝なしで先ほど(19時50分頃)寝ちゃいました
今日も深夜覚醒して長い夜になりそうだわ……。
ここからちょっと汚い(?)お話があります。
嫌な方はお読みにならないようお気をつけください。
娘は園の給食はいつもほぼ食べないので、帰宅後バクバク食べます。
帰宅してすぐ料理を用意して持って行くと、娘が新しいオムツを渡してきました。
最近ある、コレは「ウンチしますよ」か「ウンチしました!」の合図
帰宅後すぐするとは思わず、教えてくれなかったら少しだけ気づけずにいたかも?
素晴らしい✨
コミュニケーションが取れています!
何より「そのままだと不快」と思えていそうで嬉しい限りです。
言葉は話せずとも私の行動をよく見ていて、帰宅後すぐ携帯でYouTubeを観たがるのですが、私がいつも3箇所くらいのところに隠しているので、その場所を指差して要求するんですよね
今日も指差したのですが「そこにはないよ」と言うと、私がいつも使っているバッグを持ってくるではありませんか!
よく分かってる
確かによくそこからも出てくるよね。
よく分かってるなぁ……と思うことが多々あり、「本当に重度知的障害なのかな?」と疑ってしまうほど。
まぁ、話せないということは本人の理解がどの程度なのか知りようがない訳で、未だにどのくらいの言語理解があるのか謎謎謎、です。
「簡単に理解できるような女じゃないのよ」とかって心で笑ってたらどうしようwww
娘というパズルは膨大で、まだまだそれこそ永遠に最後のピースが埋まることはなさそうです。
でもママはそんなあなたと過ごせるのが楽しいよ。
日々発見。
時々ワッと心踊るような成長を見せてくれる娘に感謝です
明日も頑張るぞ〜(とりあえず今夜か……
)
皆様今日も本当にお疲れ様です。
素敵な夜となりますように