こんばんは、ほのかです。
4歳の娘が自閉症、重度知的障害と診断されております。
ブログをご覧いただき、ありがとうございます。
いいね、コメント、フォロー全てとても嬉しく、励みになっております。
コメントの返信ができていず申し訳ございません💦
最近娘は早く寝てしまい深夜にずっっーーと起きています
自分も夜勤しているみたい
娘が寝た後すぐ眠れる訳でもないので非常に眠いです
それでも朝はやってくる。
今日はお買い物に行った後、ご近所さんのところにお邪魔して帰宅。お昼を食べて少し落ち着くかと思いきや、すぐ娘が玄関に立ってベビーカーを出そうとしていました
そんな訳で近くの公園へとお散歩。
公園では小規模のお祭りがやっていたのですが、ステージからの大音量に娘は嫌そうな顔。
すぐその場を離れ、また当てもなくぐるっと散歩しました。
図書館で本を借り帰ると、今度はベランダに出たがりニコニコしながらウロウロ。
最近とっても元気で嬉しい限りです
全然お話は違うのですが……私は未だにアンチコメントなるものをいただいたことがないのです……。
知っているお母さんがやはりブログを書いていらっしゃるのですが、その内容に対して中々辛辣なコメントを発見してしまってモヤモヤしました
「いやいや、私はあなたよりそのお母さんのことを知っていますから! いつも真摯にお子さんと向き合っていらっしゃいますよ!!」と伝えたいけれど……「余計なお世話か?」とも思いますし……
それに何よりブログを書いていることをお母さんから直接お伺いした訳ではないのです。
お子さんの写真や動画があったから偶々知った訳でして……。
他のお母さん方がいる中で「ブログやっていますよね? いつも拝見しております」なんて暴露するのも非常識かと思い、「私が見ているのもしかして嫌だったりするかな?! それならやめるのだけれど、どうなんだろう……」と思うも、2人きりになれることがなく、ついつい応援するつもりで読んでしまいます……。
お会いしたら誹謗中傷についてフォローしたいよぅ……。
「気にすることありませんよ!」って伝えたい。
でも本人から相談されない限りはちょっとね……。
何だかストーカーみたいな私
やっぱりこれからプライバシーだと思って彼女のブログを見るのはやめようかな……。
書いているうちにやめた方がいい気がしてきました!
全然知っている人が見てもオッケーなら良いんだけれど、せめてそこだけでも知りたいですね
ちなみに私は友人が見ても知人が見てもまぁいいか……と思ってブログを書かせていただいております。
気恥ずかしいから親友1人しか教えておりませんがww
バレたらバレたで、読んでもらえるならそれはそれでありがたいかなと思います。
皆さん、どう思われます??
フォローを外すべきでしょうか?(真面目な相談)
今日も本当にお疲れ様です!
穏やかな夜となりますように