こんにちは、ほのかです。
4歳の娘が自閉症、重度知的障害と診断されております。
ブログをご覧いただき、ありがとうございます。
いいね、コメント、フォロー全てとても嬉しく、励みになっております。
コメントの返信ができていず申し訳ございません💦
体調があまり良くなく、本日もダラダラしております。
明日は友人と会う約束をしていたのですがキャンセルしてしまいました
こんなのばかり……
自己嫌悪に陥ります
やりたいことができないばかりか、やらなきゃいけないことすら出来ていない現状。
年々弱くなっていく自分。
もっと鍛えるようにしたらマシになるのか、それとも充分な休息が取れていないことが原因なのか。
食事にしても何にしても自分は後回し。
適当に済ませてしまうのも良くないのでしょう。
ここ最近13カ国語がお話しできる(今はもっとかな?)かずまさんという方のTikTokLiteを拝見しています。
どんな国の方に話しかけられても最強過ぎてとっっっっても格好良いです!
私も外国語が好きなので、もっと若かった時は仕事後に中国語の講座を受けたり、韓国人のお友達に韓国語を教えてもらったり、日本語を教えるボランティアをしたり、手話を習ったりしたものです。
皆さんと同じで英語が一番分かりますが、他の言語はどれも中途半端過ぎて使い物になりません。
ですから、かずまさんのような方には本当に憧れます!!
旅行できなくても言語が使えると良いのですが……。
日本だと中々難しいですよね。
若い時は外国人の友達が作りたくて出会いの場に行きましたが、友人を探している人は本当に少ないと感じました。
彼氏が欲しいのではなく、仲良く話せる友達が欲しいという願いはそれこそ留学でもしないと中々叶えられないんじゃないかと思いましたね
英会話教室お試し、とかも行きましたが楽しく話してあっという間。
これでお金払うのか……と思ったら勿体無くて
今はオンラインで安くてためになるのがたくさんありそうですよね!
それを申し込むエネルギーすらありませんが……外国語が恋しい毎日です
これはもしかしたら唯の現実逃避かも?
とにかく身体が怠くてまいってしまっています……
皆様今日も本当にお疲れ様です!
穏やかな午後となりますように