こんばんは、ほのかです。
4歳の娘が自閉症、重度知的障害と診断されております。
ブログをご覧いただき、ありがとうございます。
いいね、コメント、フォロー全てとても嬉しく、励みになっております。
コメントの返信ができていず申し訳ございません💦
ここ最近の娘ですが眠たくなったらおんぶ、ではなく室内にあるベビーカーに座るようになりました。
私がゆらゆら揺らしているうちに眠ります
完全に寝ついたら(この判断は難しいのですが)布団に移しています。
夜は必ずと言って良いほど中途覚醒があるのですが、私がすぐ抱っこしないと諦めてベビーカーに行くようになりました。
良い傾向です
ただ身体がもっと大きくなったらベビーカーに乗れませんが先のことはその時考えることにします。(確か今室内に置いてあるベビーカーは22キロまで対応だった気がするので、もしそうならまだ余裕があります。)
今日は私の兄が車でお出かけに付き合ってくれたためか娘の機嫌は良かったです
1人で連れて行くのと雲泥の差。
大人2人だと荷物が多くても対応できるし、娘が突然泣き出したとしても落ち着いて行動できそうです。
どこに行っても娘の物を購入。
私の頭の中の90%は娘で占めています。
今日も「可愛い」「ママの宝物
」と娘への愛を伝えまくっております。
手がかかる子ほど可愛いというものですね。
どんなに辛い日だって可愛いと思わない日はないのですから、そのことを幸せに感じます。
さぁ、明日も頑張ろう。
皆様今日もお疲れ様です。
穏やかな夜となりますように