こんばんは、ほのかです。


4歳の娘が自閉症、重度知的障害と診断されております。


ブログをご覧いただき、ありがとうございます。

いいね、コメント、フォロー全てとても嬉しく、励みになっております。



今日は娘のインソールを作ってもらうため、病院へ型を取りに行ってきました。

うちの子はまだ歩くのも走るのも上手でなく、いつも転びそうな感じなのですあせる

階段の昇降もできないため、娘の身体を支えてあげるか抱っこしないといけません。


午後からの診察で眠かったのか、待っている間から不機嫌。

ベビーカーで泣いたので抱っこしてウロウロ。

型を取る時も泣きましたが無理矢理座らせ、なんとかやってもらいました。


昨夜も深夜3時に起きぐずりました。

昨日以外一日中一緒の日々が続いているので精神、体力ともに削られていますショボーン


先ほど眠すぎたのですがもちろん眠れず、娘が泣くので抱っこしたら18時に夕寝してしまいました。

こちらは眠いピークが過ぎ、すぐ眠れる訳でもなく……変な時間に起きる娘のことを想像したら既に泣きそうな気分です。


しかも明日は親子通園。

更にお話し会までついています。


結局いつ休めるのやら。


寝不足が一番心身に悪いですね。


皆様本当にお疲れ様です。

良い夜となりますように。