こんにちは、ほのかです。
3歳の娘が自閉症、重度知的障害と診断されております。
ブログをご覧いただき、ありがとうございます。
いいね、コメント、フォロー全てとても嬉しく、励みになっております。
コメントの返信が大変遅くなっております。
申し訳ございませんが、今しばらくお待ちください。
今日は娘と一緒に祖母に会いに行ってきました。
亡くなった祖父とは別居して、違う男性と生活している祖母。
祖父が亡くなって早々に祖父の家に戻って来ようとしています(?!)😅
祖母はかなりぶっ飛んでいる人なので、家には戻るけれどお墓はその男性のお墓に入ると言っています。
ツッコミどころが満載すぎるよ、おばあちゃん!
その男性も離婚していないし、娘さんたちがいるので後々面倒なことになる気しかしない😱
でも孫の私が口出しすることではないので放置です。
困ったおばあちゃんですが、小さい頃から私には良くしてくれていました。
こんな感じで周囲を巻き込むので、私の従姉妹も「もう祖母とは関係を持たない」なんて言っています。
でも私にとっては優しい祖母。
情に脆い大切な祖母です。
誰かにとって酷い人が、自分にとってもそうとは限りません。
それを考えると万人にとって嫌な人はこの世にいないんじゃないか。
見つけるのは難しいのでは、と思います。
祖母のお昼を買って行ったら「いつも買ってきてくれてありがとう……」と涙声。
そんな姿を見ると「また会いに来よう!」と強く思いました。
娘は大人の中では良い子で、静かにしておりました。
帰る時は祖母にハイタッチ。(娘にとっては曽祖母です)
祖母の気持ちが安定しますように。
寒いとそれだけで鬱っぽくなる時もありますよね。
皆様今日も本当にお疲れ様です。
お身体もお心も大切になさってくださいね。