こんばんは、ほのかです。
3歳の娘が自閉症、重度知的障害と診断されております。
ブログをご覧いただき、ありがとうございます。
いいね、コメント、フォロー全てとても嬉しく、励みになっております。
娘が元気だと申し上げたばかりなのに、今日の0時40分頃、39.6度の熱をたたきだしました😂
それまで咳や鼻水の症状が一切なく、「今日は早く寝たなぁ〜」なんて思っていたらこのありさま!
1週間しか元気じゃありませんでした。
しょっちゅう具合悪くなりすぎて本当に辛いです😓
10月29日は40度の高熱でダイアップを使用しましたがあまり頻回使用もどうかと思い、今回は解熱剤だけにしました。
とりあえず一時的にお熱は下がり、本日また受診して2度目のインフルエンザ検査ーー
ギャン泣き。すごいしがみつき。
ダントツでうちの子が1番の泣き声でした🤣
なんなら診察室に入った直後から泣いてるし、力が強いので心音聞かせるのも全力で拒絶ですし……毎回白目むきそうな私です。
インフルエンザはまたしても陰性。
喉が赤くて耳に少し濁りが見られるようでお薬を処方していただきました。
このお薬ーー
実は……毎回ちゃんと飲めません。
何のために病院行っているのか分からないくらい、何に混ぜても即座にバレて飲むのを拒否されます。
何なら量を少なくしてもバレます。
お薬を飲ませようと奮闘するのも疲れます。
飲ませようと頑張りますが上手くいかないことがほとんどなので……。
口内に練り込んだ後嘔吐したこともあり、完全にお手上げ状態です。
甘いものを一切食べないのでチョコ、アイスクリーム、ゼリーに混ぜても見向きもしません。
いつもほぼほぼ自然治癒だから、菌が残っていてまた悪さしているわけじゃないですよね😂💦💦
何て可哀想な娘😢
生き辛いだろうけれど、お家ではほとんどの時間ニコニコニヤニヤしているのできっと幸せに違いないーー
そう思って頑張っております。
熱が上がらないか心配で眠れない夜となりそうです。
皆様にとっては心穏やかな夜となりますように。
いつもありがとうございます!