こんばんは、ほのかです。


3歳の娘が自閉症、重度知的障害と診断されております。


ブログをご覧いただき、ありがとうございます。

いいね、コメント、フォロー全てとても嬉しく、励みになっております。



今夜も体調不良の娘、大荒れでした〜。

お熱は1日目(日曜)しか出ず、鼻水鼻詰まりあり。

喉は真っ赤。

今日咳が出てきてしまいました。


それなのに、夜爆泣き。

声が出なくなる程泣きました。

それまでご機嫌で遊んでいたのに、一転してこの状態。

戸惑うばかりです。


おんぶしても背中で怒り狂っているので、辛くて下ろすともっと爆発するという恐怖でしかない状態。


泣く娘を背負って夜道を歩きました。


途中落ち着くも自宅に戻るとまた振り出し。


おんぶで寝たかと思って下ろすと、その瞬間に起きて泣きます。


もはやどうすれば良いか分からない……。


娘の重さにより腕は痺れ、体のあちこちは痛い。


けれどあと少しと信じて根気強くおんぶしました。


20時半から泣いて、やっと寝てくれたのが22時!


……以前よりは大分早い就寝時間なのですが、楽になったかというと、そうでもない気がしています💦


最近は中途覚醒も多いので、今夜もそれが起きないように願うばかりです。


いつも願ってますね🤣


娘の風邪がうつったらしく喉は痛いし身体も怠い。

市販の風邪薬で何とか頑張りきりました。


ありがとう、私の身体。

今日もよく頑張ってくれました😂


娘の行動は一見理不尽に見えるけれど、私が理解できていない原因があって、彼女の中でいろんな感情が渦巻いてパニックになっているのだろうなぁと思っています。


だから私は出来るだけ娘に寄り添っていたいです。


限界がきたら怒ってしまうかも知れないけれど、辛い娘を更に窮地に追い込むことはしたくないな、と思うわけです。


明日も何とかやっていきます。



皆様最後までお読みいただき、本当にありがとうございます。

穏やかな夢がみられますように。