こんにちは、ほのかです。
3歳の娘が自閉症、重度知的障害と診断されております。
ブログをご覧いただき、ありがとうございます。
いいね、コメント、フォロー全てとても嬉しく、励みになっております。
コメントのお返事がまだきていない方、本当に申し訳ございません。
必ずいたしますのでお待ちいただけたら嬉しいです。
毎回同じことをお話しさせていただき申し訳ないのですが、昨夜から今朝にかけて娘が大荒れでした😭
10月7日にいつもと違う公園に連れて行ったら珍しく少し歩きまして、滑り台でも遊べました。
ベビーカーに乗っていることがほとんどなので嬉しかったのですが、普段歩かないから疲れたのでは……と思ったらその日の夜に鼻詰まり🤣
どれだけ弱いんだと悲しくなってしまいますね。
咳も少し出てきたので9日と10日の療育はお休みさせました。
ですがお家ではめちゃくちゃ元気で走り回っております💦
10月8日の日は8時40分に起床したのに昼寝もせず寝たのは23時😂
そして昨夜は23時半に寝て1時間で飛び起き、ひたすらおんぶを要求。(お昼寝は1時間しました)
下ろすと号泣。
結局早朝4時ごろ眠りました。
おんぶが大変すぎて腰と肩に湿布を貼ったのですが……その後呼吸が苦しくなり喘息様症状が出てしまいました😱
初めてです💦
ロキソニンの湿布が誘発したのではないかと思っています。
これから湿布もできないのか〜と思ったらため息💦
ストレスと睡眠不足が身体を蝕んでいる気がしますね。
今はがん検診で病院にいます。
母がその間娘をみてくれています。(ありがたいです)
体調不良が悪化すれば娘の面倒がみられなくなってしまうと思うと怖い😨
睡眠さえ安定してくれればもはや何も言うことないのに。
娘と一緒に頑張っています。
今日も皆様お疲れ様です!