こんにちは、ほのかです。
3歳の娘が自閉症、重度知的障害と診断されております。
ブログをご覧いただき、ありがとうございます。
いつも励ましてくださる方々もありがとうございます。
ちょっと今日は自分でもどうかしていると思います。
娘が療育に行った後、大泣きしていました。
書きながらも泣いていて、どうしたらいいか分かりません。
最近自分の親との関係もギスギスしておりまして、私の余裕のなさが原因だと思うのですが、それも多大なストレスになっております。
父には一度も褒められたことがなく、顔を合わせれば批判ばかりされ、以前は聞き流せていたのですが、今はいちいち心に刺さってしまいます。
もっと距離を取ればいいのですが、娘に手がかかるためどうしても母を頼ってしまい、そうすると父に必ずダメ出しをされます。
苦しくて、どうしていいか分かりません。
娘のことだけで精一杯なのに、人格を全否定されるようなことばかり言われます。
痛いのが怖いので、楽にポッと消えてしまいたい……と思います。
そんなことは無理なので、泣くくらいしかできません。
娘は昨日も1日不機嫌で、娘の機嫌を取ってばかりで辛いです。
早く元気になりたいです。
辛いことを言われても笑ってすませるくらいの元気が必要だな、と思います。
皆様、ご心配おかけしてすみません。
今日も大変お疲れ様です。