こんばんは
今日の京都は、すっごい雨でめっちゃ寒かったです
もうすぐ5月やというのに、寒すぎやろ~~
ダイエットしてる私のために、いろんなご意見ありがとうございますぅ
トーサミまでに、一生懸命頑張ります
あたたかく見守っていて下さい
でもライブとかで出会ったときにあんまり変わってなかったら、本気で怒って下さい(笑)
で、早速の食べ物ネタ
題して
マユマユ3分クッキング
今日の食材は
今がまさに旬の、玉ねぎちゃんで~~す
さぁ、玉ねぎの皮をむきましょー
さぁ、玉ねぎに切れ目を入れますよーー
たて、横、ななめに切れ目を入れて下さいね
この時の注意点
下までざっくり切らないで下さい
3/2くらい切ったらOKです
玉ねぎ切って、涙は出てませんか
さぁ、ここまできたら、できあがりまでもうちょっと
ガンバレ~~~
お皿に乗せた玉ねぎをラップして、レンジで4分程チンしちゃって下さい
大きさによってチンする時間が違うねんけど、今ご紹介してる玉ねぎの大きさは、中くらいかなぁ
チンしてる間に、ソース作りです
ソース作りに必要な調味料は
お醤油と、マヨネーズ
分量はわからへんので、適当に入れてまぜまぜしちゃって下さ~い
私は醤油マヨが大好きです
揚げ物にも、目玉焼きにも醤油マヨ
ちょっとだけ、マヨラーです
やっぱりキューピーがおいしいな
さぁそろそろ4分経って、「チーン」って鳴りましたか
「チーン」ってなったら取り出して
お皿も熱くなってるので、ヤケドには気ぃつけてアツイッ
玉ねぎの水分が出てるので、流して下さい
ラップを外したら、玉ねぎに醤油マヨをたっぷりかけてね
これで完成で~~~すパチパチ
ワーイワーイ
めっちゃやわらかくなってるので、アツアツを食べちゃって下さ~~い
玉ねぎ農家の人が、テレビでオススメしててん
ものすごく甘いっっっっっ
まわりからどんどん食べていくと、最後に真ん中がプルンって登場するんやけど、それが甘くて超おいすぃ~~
これなら、玉ねぎ1コなんて、あっという間に食べれちゃう
玉ねぎは、血をサラサラにするねんて
自分で無理っぽかったら、ママンにお願いしちゃってくださいね
あっ3分クッキングじゃないやーん
ちっちゃい事は気にするなワカチコ ワカチコ-
火曜のロンハーのゆってぃー、めっちゃキモかったなぁ
普通の玉ねぎよりも新玉ねぎの方が絶対おいしいので、この季節にぜひ

