ZIP-FM COUNTDOWN FESTIVAL from LAGUNA GAMAGORI
私のとって、初のカウントダウン
ティラミスちゃんに誘ってもらって、ナガスパかラグーナかどっちに行こうか、悩みに悩んでラグーナへ行く事に
車で高速走らせて待ち合わせ場所に私の車を停めて、ティラミスちゃんの車でラグーナへしゅっぱ~~つ
めっちゃ喋ったなぁ
喋りすぎて、笑いすぎて、若干のど痛い
三河って地名に過剰な反応してた私キャハ
渋滞もなく無事ラグーナとうちゃ~~く
隣にあるショッピングモールでウロウロしてたら、よしえちゃんとバッタリワーイ
並ぶ前にご飯食べとこかって事で、おさかな広場にある魚屋さんで新鮮な海鮮丼
ブリが縁起物って
これは、もう食べるしかないでしょ~アハハハ~
そろそろ時間になったので並びに行くと、またまたよしえちゃん
ほんまにありがとう感謝感謝です
入場したら、みんなでダ~~ッシュ
結構な距離をダッシュして、3列目の右側ゲットンアリガト
しかしものすごい風で、寒いのなんのって
入場してから1時間も待つ事になったけど、始まったよぉぉぉ
西野カナ
遠くても
君の声を
もっと…
Dear…
(順不同でございます)
めっちゃカワイイなぁ~~
曲は全然知らんかったので、息子のipodでちょっとお勉強しました
MCになって、いきなり関西弁やったからビックリ
EMI MARIA
MISS MONDAY
寒すぎて覚えてません
この頃に雪が降ってました
Sonar Pocket
promise
支え
口笛
ソナポケ☆DISCO
二人いつまでも
LOOOP
よしえちゃん達、めちゃくちゃ盛り上がってたよね
それを見てたら、私らもめっちゃ楽しくなったよ
ソナポケピース、しっかり覚えたし、ko-daiクンのヒョウ柄の手袋もしっかり見れたし
実家の近くの洋品店で、ヒートテックを購入
でもカタカナで「ヒートテック」って書いてあったから、きっとニセモノっていう
ソナポケが終わったくらいで、横の方がいっぱい押してきて、ありえへんくらい混み混みになった
よしえちゃん達ともはぐれてしまったん
AYUSE KOZUE
何回見ても思う事細いっっ
余計に寒そうに思えた
手袋と袖のすき間が一番寒かったって
やっぱり山田優
MEGARYU
トーサミ以来のMEGARYU
曲名はわからへんけど、いっぱい知ってる曲あったから、タオルブンブン振り回せて楽しかったぁ
SEAMO
ルパン・ザ・ファイヤー
不景気なんてぶっとばせ!!
心の声
Honey Honey
天狗 ~祭りのテーマ~
ロストボーイ
マタアイマショウ
キャ~何か気づいたら、2列目にいてた
SEAMOちゃんが出てきたら、雲で覆われてた空が一気に晴れて、キレイな満月が出てきたよ
出てきたよぉ、SEAMOちゃん
って、めっちゃ近いや~~ん
しかもルパンでスタートやなんて、いきなり上がるや~ん
ルパンって事は、ブリも出てきたや~ん
マサくんの正面ですや~~ん
年越しに男前をしっかり見れました
ブリタオル、いっぱいフリフリしたぁ
みんな指さしてくれたし
SEAMOちゃんごめん…ブリばっかり見てたよ
不景気でタオルブンブンして飛びまくってたら、あったかくなってきたよ
そして、この寒空の中で、まさかの天狗
ピンクの天狗をしっかり拝みましたよ
めっさ寒かったんやけど、M体質のSEAMOちゃんには、この寒さの中で裸になるのがたまらんらしい
でも1曲だけで、去って行ったそりゃ無理やわな
ロストボーイは、大阪の学祭でしか見た事なかったから、ブリメンのダンスに興奮
そして、みんなで氷室
しかもロングバージョン
新生BRIDGETをしっかり見てきたよ
4人共めっちゃ笑顔で、最高やったよ
2010年もブリを応援して行くよガンバッテ
マタアイマショウは、みんなで熱唱
で、2010年になるまで残り3分くらいになって、出演者全員出てきて、みんなでジェット風船ふくらませて、カウントダウン
じゅう~ きゅう~ はち~ なな~ ろく~ ご~ よん~ さん~ に~ いち~ ぜろぉ~~
新年 あけまして おめでとうございま~~す
風船と花火がすごくキレイやったぁ
みんなとこうやって年越しするのは初めてやから、めっちゃうれしかったぁ
マサくん、写メ撮ったりしてたよ
そして、「今日は仲間を呼んでます」って手裏剣ジェットとカルテットが出てきて
ゴールデンタイム
マサくんのblogに映ってたから、まさかとは思ってたけど、ほんまに出てくるとは
みんなみんなめちゃくちゃ楽しそうやった
ブリ友ちゃん達と会えへんかったのが悲しかったけど
帰りは、ひとつ前のblogに書いたとおり
私の車は、岐阜羽島駅の駐車場に停まって(泊まって)ます
明日雪が溶けたら、車を迎えに行こう
今日も長すぎるレポでした
読んでくれて、ありがとうです
来年も行きたいなぁ