日曜の夕方から憂鬱になって月曜がこなきゃええのに~と思ったりするが…いざ、出社して仕事をすると楽しんでる自分に気付く(笑)

電話応対でのお客様とのやりとり、内線での各部署の人達や物流センターの方達とのやりとり、営業さん達とのやりとり、

そう、結局うちは人間が好きなのだ(笑)

人と接していると楽しい♪反面めちゃ寂しがり屋なんだと思う…うさぎより(笑)

うさぎって寂しいと死んじゃうって聞いた事あるから(嘘かもしれんが)

そのくせ天の邪鬼で寂しいだなんて周囲に気付かれるんが嫌なめんどくしゃい奴(笑)


酒が入るとバレるが…(>_<)


でも、こんなうちでも生きてる事に絶望して死ぬことばかり考えてた時もある。なんて贅沢やったんやろ…

初対面であなた絶対B型だと思った!悩みないでしょ?と言われた事あるが…失敬な(笑)

こんな自分でも、トラウマがあって、まだ癒えてない傷もあり、心にどす黒い闇が潜んでる。

いつ自暴自棄になってその闇に飲み込まれるか分からん恐怖もある。

でも、希望の灯を見失わないように強く願っているから大丈夫と自身に言い聞かすのだ。

物事が順調やと希望の灯ははっきりと明るく照らされて感じる。

その逆で何もかもうまくいかなくて絶望してる時は見失いがちになる。

希望の灯が消えてしまった訳ではない。辛過ぎて自らの目を閉ざすのだ。

だから、真っ暗闇に陥ったかのように感じる。

でも、希望の灯は変わらずにそこにあるのだ。と思う(笑)

あくまで個人的概念(笑)。

だから、うちは辛い時でも前を向いていようと思う。凹む事もしょっちゅうやけど(笑)

しんどい時はいつも

『やまない雨はない

明けない夜はない


神様は乗り越えられる試練しかお与えにならない』と

心で祈る。


そうすると笑顔になれる。

それは状況にもよるから、今回の震災で心に深い深い傷を負ってしまった方にはあまりに酷過ぎて言えないが…

家を失い、思い出のこもった大切な物も失い、家族を失った方、愛する家族に等しいペットを失った方…

経験したものでなければ分からないぐらい想像を絶する苦しみだろうと思う。

涙すら出ない圧倒的な深い深い悲しみ…


その悲しみに寄り添いたくとも、あまりに深い悲しみに寄り添えるんだろうかと自信をなくしてしまう。


だから、今は希望を持って下さいなんて、一方的な価値観を押し付けるような酷な事は言いたくない。


時間がもっと、もっと経って…悲しみに向き合えるようになった時私は心から寄り添いたいと思う。

悲しみや苦しみを分かち合いたいと思う。


そして、もっと、もっと、もっと、もっと時間が経過した時、心からの笑顔が取り戻せる事を祈っています。


その時まで、うちは忘れませんから。


一歩一歩一緒に歩んでゆきましょう。