うちが泣いても、飢えてる人達のお腹の足しにもならんし、親を失った子供達のお父ちゃんやお母ちゃんが戻ってくる訳でもない。

自己満な涙なんてクソやって思ってたけど、

やっぱり悲しいです…

涙が止まらない…


地震が起こった事を責めるなら、みな神様やろうけど、クリスチャンのうちには神様だけを責めるんは苦しい…


不条理に思える天災でも、人間はただ、ただうろたえる事しか出来ない。


でも、一度救われた命が人間側の不手際で失われてしまうのは辛過ぎる…


朋さんやまい子さんのブログでTVよりも詳細な状況が伝わってくる…


子供達はどうしているんだろうか…


子供以外の大人の被災された方達も同じように心配だけれど…幼い子供達がどうなっているのだろうか?


お母ちゃんやお父ちゃんが一緒にいてくれる?

それとも、震災で失ってしまった…?

夜は眠れる…寂しくない?

お腹は空いてない?

子供は大人が思っている以上に周囲の状況を察して遠慮します。

本当は甘えたいのに甘えられない子供達がいっぱいいるんやろうなぁ…


君達の今の状態は決して君達のせいじゃない!君達は愛される為に生まれてきたのだから…

うちは、心から君達を愛している。


こんな辛い状況下でも生きていてくれてありがとう。