今日は電話での接客で失敗してしまった。
他社商品の問い合わせの電話があり、お客様が電話に出た途端唐突に「〇〇←(他社の名前)のカタログの246ページの何とかって商品なんだけど…」と勢いよく一方的に話されたので、
手元にカタログがないので少々お待ち下さいと話して保留押して、他社のカタログをとってきて電話に出ようとしたら保留が切れていた…
長くお待たせするようなら、お調べしてからこちらからかけ直しますがよろしいでしょうか?と伝えて切るので、
そんなに待たせてはいないはず…
だけど電話は切れている。間違って向こうが切ってしまったならかかってくるだろうと思ったがかかってこない。
なので、お客様の気が変わったのだろうかと思っていた10分後ぐらいに電話が鳴ってオバゴンが出た。
「さっき〇〇さんの電話の対応した人?」って私を見ながら言ったので、私ですって答えたら、
「お客様凄くお怒りなんだけど」とざまあみそしるって感じで楽しそうに言ってきた。
お電話代わりましたと出たら、さっきのおばちゃんが勢いよくまくしたててきた。
要はこっちはクソ忙しいのに保留にするぐらいなら、最初から折り返して電話しろ!そして怒って切ったのになんですぐに電話してこないのだ!
という事だった。
ひたすら申し訳ありませんとお詫びし、再度カタログを見ながら話したら、見積もりを考えている商品がカタログには出荷単位が10枚となっているからバラでは出ないかなぁとのこと。
「メーカーさんにバラで出るかどうか聞いてみます。調べてからまたお電話します。」と伝え、
メーカーに問い合わせたらバラでも出るが10枚以下だと運賃がかかるという事で運賃とうちへの原価を聞き、
担当の営業さんへ自分の不始末からお客様を怒らせてしまったいきさつを話したうえ、在庫が大丈夫な事と午前中までの注文なら当日出荷が可能な事、うちへの原価と運賃を伝え、
営業さんからお客様に電話してもらうことにした。
そういえば、あのお客様は難しい方で以前担当していた事務の女の子はそのおばちゃんに電話で「死ね!」って言われた事を思い出した(^_^;)
とても気の短い方らしい。その辺も考えて対応出来ていれば良かったと思ったが、
今回の失敗もええ勉強になりました(苦笑)
後で帰ってきた営業さんに大丈夫でしたか?申し訳ありませんでした。と言ったら、
全然大丈夫だったらしい(笑)
まぁ、こんな日もあるさ(笑)
他社商品の問い合わせの電話があり、お客様が電話に出た途端唐突に「〇〇←(他社の名前)のカタログの246ページの何とかって商品なんだけど…」と勢いよく一方的に話されたので、
手元にカタログがないので少々お待ち下さいと話して保留押して、他社のカタログをとってきて電話に出ようとしたら保留が切れていた…
長くお待たせするようなら、お調べしてからこちらからかけ直しますがよろしいでしょうか?と伝えて切るので、
そんなに待たせてはいないはず…
だけど電話は切れている。間違って向こうが切ってしまったならかかってくるだろうと思ったがかかってこない。
なので、お客様の気が変わったのだろうかと思っていた10分後ぐらいに電話が鳴ってオバゴンが出た。
「さっき〇〇さんの電話の対応した人?」って私を見ながら言ったので、私ですって答えたら、
「お客様凄くお怒りなんだけど」とざまあみそしるって感じで楽しそうに言ってきた。
お電話代わりましたと出たら、さっきのおばちゃんが勢いよくまくしたててきた。
要はこっちはクソ忙しいのに保留にするぐらいなら、最初から折り返して電話しろ!そして怒って切ったのになんですぐに電話してこないのだ!
という事だった。
ひたすら申し訳ありませんとお詫びし、再度カタログを見ながら話したら、見積もりを考えている商品がカタログには出荷単位が10枚となっているからバラでは出ないかなぁとのこと。
「メーカーさんにバラで出るかどうか聞いてみます。調べてからまたお電話します。」と伝え、
メーカーに問い合わせたらバラでも出るが10枚以下だと運賃がかかるという事で運賃とうちへの原価を聞き、
担当の営業さんへ自分の不始末からお客様を怒らせてしまったいきさつを話したうえ、在庫が大丈夫な事と午前中までの注文なら当日出荷が可能な事、うちへの原価と運賃を伝え、
営業さんからお客様に電話してもらうことにした。
そういえば、あのお客様は難しい方で以前担当していた事務の女の子はそのおばちゃんに電話で「死ね!」って言われた事を思い出した(^_^;)
とても気の短い方らしい。その辺も考えて対応出来ていれば良かったと思ったが、
今回の失敗もええ勉強になりました(苦笑)
後で帰ってきた営業さんに大丈夫でしたか?申し訳ありませんでした。と言ったら、
全然大丈夫だったらしい(笑)
まぁ、こんな日もあるさ(笑)