フランス語勉強するきっかけは中学生になってフランス映画を観るようになってなんよ。
小学生まではハリウッド製の映画をレンタルで借りてきて観てたんやけど、中学生になって物足りんく感じるようになって、フランス映画を皮切りにいろんな国の映画観るようになった。
そんで、語学にも興味が出て辞書買って中学生なりに一人で勉強しとった。
中学の時煙草吸うようになったんもフランス映画の影響なんよ(笑)フランスの女優がかっこよく煙草吸うてる姿に憧れて(^_^;)
50,60年代のヌーベルバーグの映画がメッチャ好きで監督はゴダールとトリュフォー、ルイ・マルが好きやった。
女優で好きだったんは、アンナ・カリーナ、ジャンヌ・モロー、ドヌーブにジーン・セバーグ(←アメリカ人やけど)とか。
アーティストではジェーン・バーキン、セルジュ・ゲンズブールが好きやった。
日本の純文学も好きやけどフランス文学も好きで読んでた。
何故フランス語だったか?の質問の答(笑)
小学生まではハリウッド製の映画をレンタルで借りてきて観てたんやけど、中学生になって物足りんく感じるようになって、フランス映画を皮切りにいろんな国の映画観るようになった。
そんで、語学にも興味が出て辞書買って中学生なりに一人で勉強しとった。
中学の時煙草吸うようになったんもフランス映画の影響なんよ(笑)フランスの女優がかっこよく煙草吸うてる姿に憧れて(^_^;)
50,60年代のヌーベルバーグの映画がメッチャ好きで監督はゴダールとトリュフォー、ルイ・マルが好きやった。
女優で好きだったんは、アンナ・カリーナ、ジャンヌ・モロー、ドヌーブにジーン・セバーグ(←アメリカ人やけど)とか。
アーティストではジェーン・バーキン、セルジュ・ゲンズブールが好きやった。
日本の純文学も好きやけどフランス文学も好きで読んでた。
何故フランス語だったか?の質問の答(笑)