ウチは基本的に民放はあまり見ない。地上波で観るんはNHKが主やね。
あとは、スカパーで映画、音楽、ドキュメンタリー、アニマル系、海外ドラマ、スポーツ、国内外のニュース番組等々たくさんあるチャンネル見放題なので、レンタル必要なし。
映画は垂れ流しなくらい、いろんなのが放送されるから、普段やったら観ない映画を観たりして収穫があったりする。
さっき観たんは、河瀬直美監督の「七夜待」って映画。長谷川京子さん演じる主人公が人生の転機を求めてタイに訪れるんだが、
ホテルまで向かうタクシーに乗ったはいいが、どこだか分からん田舎に連れてかれて、恐怖でタクシーから逃げ出し出会ったフランス人青年に現地の人の家に連れられ、
そこでタイ人とフランス人と日本人との一時の不思議な共同生活の日々が始まるんだが…
という始まりなんやけど。
日本語とタイ語とフランス語が飛び交って、互いの言語は全く通じとらんのやけど、分からないなりに交流してるのが面白かった。
後、時間の流れがゆっくりで自然の流れに沿って生活してる姿が心地よく感じた。
タイの古式マッサージも興味深かった。タイでは、体調悪い時大抵の人が病院やなくて古式マッサージに行くみたい。マッサージする側、される側互いに無我の境地にまでいって体だけやなく心も癒すんやて。
メッチャ気持ち良さそうやった。
癒しを求めてる人はどうぞ(笑)(^_^)
あとは、スカパーで映画、音楽、ドキュメンタリー、アニマル系、海外ドラマ、スポーツ、国内外のニュース番組等々たくさんあるチャンネル見放題なので、レンタル必要なし。
映画は垂れ流しなくらい、いろんなのが放送されるから、普段やったら観ない映画を観たりして収穫があったりする。
さっき観たんは、河瀬直美監督の「七夜待」って映画。長谷川京子さん演じる主人公が人生の転機を求めてタイに訪れるんだが、
ホテルまで向かうタクシーに乗ったはいいが、どこだか分からん田舎に連れてかれて、恐怖でタクシーから逃げ出し出会ったフランス人青年に現地の人の家に連れられ、
そこでタイ人とフランス人と日本人との一時の不思議な共同生活の日々が始まるんだが…
という始まりなんやけど。
日本語とタイ語とフランス語が飛び交って、互いの言語は全く通じとらんのやけど、分からないなりに交流してるのが面白かった。
後、時間の流れがゆっくりで自然の流れに沿って生活してる姿が心地よく感じた。
タイの古式マッサージも興味深かった。タイでは、体調悪い時大抵の人が病院やなくて古式マッサージに行くみたい。マッサージする側、される側互いに無我の境地にまでいって体だけやなく心も癒すんやて。
メッチャ気持ち良さそうやった。
癒しを求めてる人はどうぞ(笑)(^_^)