静岡県三島市 出張教室専門

かんたんおやつとおうちパン教室Naturallyのこばやしまゆこです。
 
かんたんシフォンマイスター
養成講座
 
 
 
 
 
かんたんシフォンとは
 
一般社団法人かんたんおやつマイスター協会代表西之園真弓先生考案の
看板メニューであるかんたんシフォン。
 
ふわっふわで生クリームがなくても十分おいしい♡と食べた方に好評のシフォンケーキ。
 
特別な材料は必要がなく
 
小麦粉・卵・砂糖・油・水
 
これだけで作ることができます。
 
コツを掴むことで
 
計量からオーブンに入れるまで10~15分とあっという間にできるかんたんシフォン。
 
 
 
かんたんシフォンマイスターとは

 

◆ シフォンケーキを確実に焼くことができる

◆「かんたんおやつマイスター協会」のレシピを使用して、かんたんシフォン3種類(プレーン・紅茶・珈琲チョコチップ)のレッスンを開催が可能

それ以外のシフォンをお伝えしたいかたはかんたんおやつマイスターすることで可能になります。

◆教室を開講されている方は、プラスαとしての活動ができる。

 

資格を取得後、必ずしも教室開講をする必要はありません。

ご家族やご友人のために作って楽しんでいただけます。

 

シフォンマイスターは3種類のみ「かんたんおやつマイスター協会」のレシピを使用できます。

ご自身のお教室でアレンジをされたい場合は、かんたんおやつマイスターを取得することで可能になります。

ご自身でアレンジして楽しんでいただくのは問題ありません。

 

私自身

「かんたんシフォンマイスター」→「かんたんおやつマイスター」→「かんたんシフォンマイスター養成講座講師」と

段階を踏んでステップアップしています。

かんたんシフォンマイスターからでなく、かんたんおやつマイスターを取得することも可能です。

 

 

こんな方におすすめ♡
  • シフォンケーキが好きな方
  • シフォンケーキを作れるようになりたい方
  • 手作りでおやつを作りたい方
  • お料理・パン教室・お菓子教室をやっていてサブメニューが欲しい方
  • コツを掴んでシフォンケーキを焼けるようになりたい方
  • 短時間でかんたんシフォン3種類を学びたい方

 

 

かんたんシフォンマイスター養成講座の流れ

 

◆実習

基本のシフォン プレーン

紅茶シフォン

珈琲チョコチップシフォン

 

公式テキストを使って、デモンストレーション・実習を行います。

焼成後に型出しを行い、デコレーションをしてご試食いただきます。

 

◆課題提出

養成講座を受講後にご自宅でお作りいただきます。

課題提出場所は、fecebookグループページになります。

(fecebookを登録済みでない方は、ご受講前にご登録をお願いします。)

課題の画像を提出していただき

すべての課題に合格するとディプロマを授与します。

 

 

講座料金・持ち物

 

◆講座料金

受講料 20,200円 認定料 16,500円(ディプロマ・テキスト代)

講座合計 36,700円(税込) 

 

持ち物 エプロン・お手拭タオル・筆記用具

 

所要時間 3~4時間(実技・座学・ご試食)

 

開催日はご要望頂きました方と調整を行い、会場の空き日を確認しての開催決定となりますので

ご理解をお願いいたします。

出張してのご自宅開催も可能ですので、お申込みの際におっしゃってください。

会場の確保・テキストの取り寄せなどがある為、1ヶ月前にご依頼をお願いいたします。

 

◆お申込み後のキャンセルはテキストを手配しているため

受け付けておりませんので、ご注意ください。

 

受講をご希望の方

興味がある方

お気軽にお問い合わせください。

ご予約・お問合せ

mail*お問い合わせ矢印こちら

mail*ご予約矢印こちら

クスパからもご予約を承っております。

LINE@

最新情報と登録特典がございますので

ご登録していただき

お気軽にお問合せください。

友だち追加