静岡県三島市 出張専門
かんたんおやつとおうちパン教室Naturallyのこばやしまゆこです。
7月26日 金曜日
夏休み企画として
おうちパン&夏休み宿題祭り!!(おやつ付)を開催しました。
小学校2~4年生の男の子4人、女の子4人の合計8人にご参加いただきました。
自己紹介した途端
男の子にあだ名をつけられました(笑)
それも1つじゃなくて2つ3つ…
まゆだまー!!まゆまる!!…
うん??そのあだ名全部丸くない??
私の顔が丸いからわかるけど~
顔の形のおかげですぐにみんなと打ち解けられました(笑)
まずはおうちパン講座。
デモを始めるとみんな興味深々!!
実際に生地にも触ってもらいました。
さらにイーストの匂いをみんなに嗅いでもらうと
男の子はいい匂い~
女の子は臭いー!と意見がわかれました。
男の子でも臭いって子もいましたが、いい匂いって子が多かったです。
何の匂いと似てるか質問して返ってきた回答で
特に笑えたのが
「お父さんの足の裏の匂いがする」って言った女の子がいたんです!
えっ!?って思いましたが
みんなで笑わせてもらいました。
できあがったピザ♡
1人きちんと1人前作ってもらったんですが
あっという間になくなっていきました。
おうちに持って帰った後に
生地が膨らんだ場合のぐるぐるも一緒にやって確認。
お昼後は夏休み宿題祭り!
みんな真剣に取り組んでいました。
お手伝いも積極的にしてくれ
宿題も頑張ってる姿に
すごいなーと見ていました。
分からないことがあれば質問してくるけど
常に集中して
このページまで終わらせると目標を持って
取り組んでいました。
終わりそうな子には
もっとここまでやろうよ~と更に頑張ってもらいましたが
イヤな顔せずにやって
終わるとすっご笑顔で見せに来てくれました。
おやつの準備。
私が準備し始めると
小学4年生の男の子が「手伝うことあるー?」と。
キュンってしちゃいました♡
生クリームを作ってもらいました。
リクエストでシフォンサンドにしてもらいました。
かんたんバナナアイスを添えて♡
宿題をずーーーっとやってる子もいて
このままおやつなしでもやり続けるんだろうなーって感じで
やめてもらうのもな…なんて気持ちにもなったほど
みんな宿題を頑張っていました。
みんなペロッと食べて
その後、ちゃんとお皿も持ってきて…
うれしかったな♡
初めての子供だけのおうちパン講座。
夏休み宿題祭り!!というたたいでの開催に
お母さまも喜んでいただきました。
ご帰宅後もまた来年もお願いしますとご連絡いただいた方もいました。
まだまだ書きたいこともあるけど
本当にご参加いただきましたお子様
お申込みしてくださったお母さま
ありがとうございました^ ^