朝起きたらいつもトイレに行くのですが
今朝はトイレに行っても出なかった
その後500〜600ml飲んだけど昼を過ぎても尿が出ない
溜まってる感じはするのに
何度トイレに行っても出ない
お腹がどんどん張って来て苦しくて
お腹も少し痛くなってきて
仕事の合間で14時頃病院に行った
超音波で膀胱に800mlほど尿が溜まっていることが分かって管で抜いてくれた
私のような年齢で尿閉を起こすのは珍しいらしく
原因として考えられるのは精神科の薬だと言われた
こんなに出なくなったことは初めてだけど
確かに今までも特に寝起きは腹圧をかけて意識しないと尿が出ない日が多い
少しは副作用出てたんだなぁ
対処法としては
①精神科の薬を減薬できるところまで減らす
②影響が出にくい薬に変える
③利尿剤を飲む
のどれかで主治医と相談して欲しいって言われた
ちょうど月曜日が対面受診で
薬の調整ができるタイミングだから
相談してみるしかありません
とりあえず利尿剤を出してくれたので
今日明日はそれで乗り切ります
尿閉で膀胱の容量を超えると腎臓の組織が壊れてしまうんだとか
だから甘く見てはいけないよ
と先生が言ってました
この前の入院で薬の調整したばっかりなのに
また変えなくちゃいけないのかなぁ…
煩わしいです