生理が遅れててずっと腹痛があるので
今朝病院に行ってきました

大学生の時にも言われたことがあるのですが
多嚢胞性卵巣症候群だねと言われました


もともと排卵しにくい体質なのに
そこに精神疾患があってストレスの影響を受けやすいのと
薬もたくさん飲んでるから
ホルモンのバランスも崩れやすいのが原因

とりあえず10日間薬を飲んで生理を起こします

今後どう治療していくか相談が必要だから
生理が終わったらまた来てねと言われました


将来的に妊娠を考えているなら
生理周期を規則正しくしておいた方が良いんだとか

ホルモン剤とか漢方とか
選択肢はあるみたいです

でも私、今後妊娠を望むことってあるかなぁ?

現時点で生理前独特の不快感がなければ
別に生理が来ないことは問題ではないんです

それじゃダメなのかなぁ…