自分でも想定外なのですが
ヘモグロビンが5.8でした


息切れとかふらふらとか
自覚症状あるからそれなりに下がってるとは思ってたけど
ここまでとは


次回主治医との診察が3週間後に予定されているけど
来週か再来週に様子を見るために採血しに病院に来れないかと副主治医に言われました


そうした方がいいのは私も分かるけど
片道18000円かかるところ
そんなにしょっちゅうは正直金銭的に無理です…

3週間後でお願いしますと粘りました


副主治医も遠方であることを理解してくれて

前回の退院の時にヘモグロビンが5未満で入院という約束でしたよね
まだ5未満にはなっていないけど入院も視野に入れないといけない値になってます
3週間後までに息が苦しいとか歩くのも困難とかあれば受診を早めて病院に来てください
意識を失うようなことがあればその時は値に関わらず即入院にします

という話で終わりました


主治医が体の管理をしてた時は6切れば入院だったから本来なら入院にされてた値でした…

入院はしたくないので3週間後ヘモグロビンが維持または上がっているように
今日から鉄剤とビタミン剤の内服、瀉血をしないように頑張りたいと思います