昨日とても仲の良かった高校時代の友人が誕生日だったのでおめでとうの連絡をしました
彼は車椅子の私をとても献身的にサポートしてくれました
エレベーターのない公立高校だったので
他の階への教室移動の時はいつも車椅子を運んでくれました
私の移動スピードに合わせて休み時間も返上してくれていました
一応進学校だったのに野球一筋で授業中めっちゃ寝るし、勉強も全然しない奴だったので
テスト前は私のノートを全部コピーして
マンツーマンでテスト勉強をしたりもしました
私の高校生活が充実していたのは彼の支えがあったからと言っても過言ではありません
周囲からは付き合えばいいのにと言われていたけど
そう言う関係にはならず
友達以上恋人未満みたいななんでも話せて持ちつ持たれつ(私の方が頼ってたけど)のベストフレンドでした
そんな彼は夫になり2人の男の子の父親になり
子どもを生きがいとし、仕事にもやりがいを見つけて充実した人生を送っているようです
以下、昨日彼からきたメッセージです
「勉強嫌いの俺やのに銀行員でおるためには資格勉強永遠に続けないかんの地獄やぞ
でも大変やけどおもろいしやりがいあるぞ!
自分で選んだ人生やけん毎日暇せん
お前は真面目で一生懸命すぎじゃ
俺の爪の垢煎じて飲ませてやりたいわ
お前はいつからか知らんけど自己肯定感低すぎじゃ、お前のことは俺が認めとる、人生一回やぞ!」
高校生の頃からそうだったけど、
自分で選択した人生に責任を持っていてすごいなぁ
ブレない自分を持っていてすごいなぁ
と改めて尊敬しました
私も自分が選択している自分の人生に責任を持って生きがいを見つけたい
そんなふうに生きるためにはどうしたらいいのかな…
そんな事を考えました
答えは簡単に見つからないけど
思いを言葉にしてくれた彼に感謝です