主に過食嘔吐
時々拒食

これが私の摂食障害


太るのが怖いから食べたものを吐く
食べたいから吐く
吐きたいから食べる

当たり前の日常

嘔吐を手放すことは考えらない

でも実家で生活してると音とかトイレに入ってる時間とか気になることが沢山ある


だから家族がいないお昼時がチャンス

でもなぜか私の食欲は夜に発動する

寝る前に食べるのは確実に太る行動だし
食べている所を見られるのもいや
吐くことができないのもいや

ものすごいストレス

同居人がいる人の過食嘔吐ってどうしてるのかな

そして拒食のときは痩せるけどそれ以外の時は体重は維持〜徐々に微増していく
これもストレス

今体重が43〜44キロ
今はどちらかと言えば拒食期だけど
あんまり体重が減らなくてそれもストレス

あと3キロ痩せたい
そう思ってから全く減らない


治るのかで言うと瀉血もいつか手放せるんだろうか


ある一定の時間が経つと
なんか体が汚い!
と思い血を抜く

おかげで万年貧血
寝起きとお風呂上がりは最悪

でも血を抜くと汚いものが出て行く気がするからかなんか安心する

なんでこんな逃げの手段を習得してしまったんだろう


良いことなんて何もないのに

あぁ神様、私に平和をください

…何かにすがってる時点で治らないのかもね