1月から水木でやっていた仕事がきつかった
土日の業務はきちんとこなせる
少しずつ質も上がってると思ってる
でも水木の仕事だけはどうしても上達しなくて
だんだんその仕事をするのが恐怖になった
2月頃からその仕事をしようとすると
動悸がしたり
手汗が尋常じゃなく出たり
酷い時は過呼吸になったりした
このままでは勤務を続けられない…
悩みに悩んだ結果
水曜日にこのことを上司に現状を伝えた
何も知らなくてごめんなさい
それならその業務からは一旦離れた方が良いですね
私にそういう経験がないからきちんとしたフォローができてなくてごめんなさい
と言ってくれた
私はまた辛いことから逃げてしまったのに
上司に謝らせてしまったことが本当に申し訳なかった
私は精神疾患を患ってから
自分がしんどいと感じる現実にはいくつもの横道を作ってもらって逃げてきた
今回もそう
逃げてるってことは分かってるし
自分でも情けないと思ってる
逃げずに立ち向かいたいと思う気持ちもある
でも心の悲鳴が体の症状として現れてしまう私の病気
症状に出てしまうと自分ではコントロールすることが難しい
いつかこれを乗り越えられる日は来るのだろうか
私は逃げ続けて生きていくのだろうか
でもひとまず働きやすい環境を作って頂いたので
少しでも休みなく頑張って仕事したい
それが今の私にできる最大限のこと