一昨日のオンライン受診でモディオダールを増やした。
昼間これで意欲的に活動できるかな?
1錠飲み始めて、薬のおかげかどうかわからないけど仕事をなんとか乗り切れている。
だから2錠にして様子を見てみましょうということだ。
あとは幻聴や食欲不振のことを話した。
幻聴は、今までは男の人の声で死ねとか邪魔だとか私を批判する声が聞こえていた。
それが2週間くらい前から女の人の声で「食べたら死んじゃうよ」と聞こえるようになった。
食事をしながらこれが聞こえると実に不愉快で、ご飯を食べる気持ちが失せる。
最近は欲しくないのと幻聴のせいであまり食べられていない。(その割に体重が落ちないのはなぜ?笑)
立ちくらみが頻繁に起こる。
昇圧剤を最大まで増やしているから低血圧ではないはず。
じゃあ瀉血による貧血か?自律神経の問題か?
ひとまず鉄剤を出してくれる事になった。
7/13から病院に出向いていい事になったのでそれまでは鉄剤で様子を見て病院に行けるようになったら採血をすると言われた。
その結果次第で自律神経を整えるような薬も検討するって言ってた。
毎度毎度感心するけど、主治医の記憶力には驚かされる。
私ですら忘れているのに、確か以前にこう言ってましたよね?って過去の私の話をめちゃくちゃ詳細に覚えてる。
ま、それが仕事なのかもしれないけど…
さて、仕事行ってきます。