受験生の時は、
やりたいことが出来る
だけでなく、それに伴って
偏差値も高い大学に入ることが
素晴らしいと思ってた。
でも、最近違うんじゃないかな
って思う。
レベルの高い大学に入れば
レベルの高い人がいて、
切磋琢磨しながら
レベルの高い勉強ができて
自分を高めることが出来る。
それが人生を歩む中で
とっても素晴らしいことだと
思ってた。
だけど、今は
偏差値やレベルなんて
どうでもいい。
本当にやりたいことを
背伸びし過ぎないで
程々に楽しみながら生きる
そんな人生を選択しても
良かったのではないかな…
と思う。
結果論だけど。
あの時の私に
そんな考えがあれば
今頃違った人生があったかも
って思う。
後悔はしてないけど、
人生って難しいなって感じる。