お母さんが勤めてる幼稚園の子。
劇症型心筋炎で
3週間前、風邪から突然悪くなって何も言わないでそのまま亡くなった。
すごく辛いことだけど、ちゃんと別れの時間が作れるのも残される人間にとっては大事なんじゃないかなって思った。
お兄ちゃんが卒園児で、赤ちゃんの頃から知ってたからほんとに辛い…
お母さんはその子が入院する前日に一緒に給食を食べたんだって。
ずっと食欲がなかったけど唯一牛乳だけ欲しがって、でもその子にだけあげるわけにいかないから自分のを少しだけ分けてあげた。
でも、あれが最後の牛乳になるならひいきしてでも牛乳あげればよかったって悔やんでた。
「牛乳いる…」って最後に聞いたあの子の声がずっと頭の中をまわるって。
お母さんとお父さんが必死で千羽鶴作ってたのに、間に合わなかった。
届いたのは亡くなった数分後だった。
私も折りたかったな…
お母さんから電話かかってきて
「もうほんと、元気でいてくれたら良いから…」って言われた。
そのままお互いしゃべれなくなって、じゃあねってだけ言って電話を切った。
iPhoneからの投稿