本当にまた来た笑
これからの通院をどうするか少し話した。
私が行く大学の附属病院のペインクリニックに知り合いがいるから
その先生に緊急のときのために紹介状を書いて、
先生も直接連絡とってくれるらしい。
機械の業者の人も対応して貰えるようにしてくれるらしい。
それから、小児科を卒業して薬の管理をペインクリニックでしてもらうことになりそう。
いくつもの科に通うのめんどくさいし、
痛み止めの管理はむしろペインクリニックが専門だからそうしてくれると安心((*´∀`*))
19歳にしてついに小児科卒業なるか⁉笑
あと、水曜日に業者の人と機械の設定とか充電の方法とか教えてもらうみたい。
充電できるから電池切れはないけど
メーカー保証が9年だから
9年後に機械がまだ必要だったら
例え機械が正常に動いてても入れ替えるんだって。
「もうしたくない~(>_<)」
って言ったら
「そうだよね。何回しても手術は嫌だよね。
その間に機械いらなくなったらいいねぇ!」
って言ってたけど
「機械がいらなくなったら電池の入れ替えはしないけど、
機械取り出す手術はするからね」
って言ってた笑
言わないでよ(´-ω-`)
いま全身麻酔に飽き飽きしてるところなんだからー
だからおじさんは嫌いだ!笑
暇すぎてまた更新してしまった~